忍者ブログ
.
広島のパン屋さん
パン好き小僧の食べ歩きブログ。パンをメインに、スイーツやカフェも載せています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週は木曜日が休みなので西条にやってきました。
向かうは当然 Bagel SHOP  pole  pole』 さんです。
到着が12時を少し過ぎましたが・・・まだ売り切れにはなってませんでした。



後列左から、「グラハム」、「プレーン」、「ベーコン&チーズ」
前列左から、「クランベリー&オレンジ」、「いちじく&くるみ」、「チョコ&オレンジ」




「グラハム」
全粒粉のベーグルです。




「プレーン」




「ベーコン&チーズ」




「クランベリー&オレンジ」


以上4点は以前紹介しているので断面の画像は過去記事を参照してね♪




「チョコ&オレンジ」




チョコチップとオレンジピールが入っています。




「いちじく&くるみ」




ドライフィグとくるみです。

お客さんにどんなベーグルがあったらいいかを聞きながら販売していたそうでパイナップルとクリームチーズなどのリクエストがあったとか。 早速試作してみるそうです。
来週は新作登場かな?

本文および画像:パン好き小僧(2010/10/28)


「Bagel SHOP  pole  pole  その6」はこちら⇒ 
 
 
お 店 情 報
2010.09.25-101.JPG  『Bagel  SHOP  pole  pole』 (工房)
 住所:東広島市八本松町宗吉65-2
 ここをクリックすると地図が表示されます
 TEL&FAX:082-490-3163
  電話受付:9:00~15:00
  mail受付:24時間
 お店のHP:こちら


出 張 販 売 情 報
2010.10.18-102.JPG  『Bagel  SHOP  pole  pole』 (出張販売)
 
住所:東広島市西条中央5丁目3-8  「US-saijo」
 ここをクリックすると地図が表示されます
 出張販売日:毎週木曜日
 販売時間:12:00~16:00
        (売り切れた時点で閉店)
PR
このところ金曜休みだったのですが今週は木曜日が休み・・・当然ここに突撃します。
はまりにはまっている 『Bagel SHOP  pole  pole』 さんです。
といってもいつもの工房ではなく出張販売先の 『US-saijo』 さんの方です。



『US-saijo』さんの入口前で店開きです。この日はご主人もお手伝いに来ていました。
ご主人とはこの日が初対面にもかかわらず最初から打ち解けてぶっちゃけトーク(笑)
実はこれまで何度か電話で会話はしていたので・・・電話の内容は秘密ですけど(爆)




車は・・・普通の乗用車です。オーブンは乗ってません(笑)
自宅の工房からビニール袋に入れて清潔な状態で運んでいます。




これがお店のトレードマーク。 初めて見た!




ご主人が描いた立て看板。
「お絵描きなんて何年ぶりかな」とおっしゃってましたが・・・立派なもんです。
この近くに新しいケーキ屋さんがオープンしているのを見つけたと言ってケーキを買いに走ったり・・・行動派のご主人、動き回ってました。
ちなみにその新しいケーキ屋さんは 『パティスリー・レヴェイユ・ドゥラムール』 (西条中央6丁目6-8)というお店で、チョコレートにこだわっているんだそうです。
クロワッサンも焼いてます。他にもパン類はあるのかな?今度行ってみよっと!
ご主人いわく「ノエルの方がうまい!」とのこと。



テーブルの上には木の箱に入ったベーグルが・・・
この木箱、カラフルで「ばんじゅう」を置くよりも感じが良いです。




所狭しと並んでお客様をお待ちしています。




懐かしい「7up」の木箱。 「7up」自体を知らないという真誉さんにご主人とふたりでどんな飲み物か説明(笑) 




後列左:「クランベリー&オレンジ」、右:「ベーグルドッグ」
前列左:「さつまいも」、右:「マロン」




「ベーグルドッグ」




「さつまいも」




ごま入りの生地にさつまいもペースト?さつまいもあん?が入っています。




「クランベリー&オレンジ」




ドライクランベリーとオレンジピール入りです。
もともと自分はクランベリーの酸味が好きなのですが、これはほんのり甘さのある生地に二種類の異なる酸味が重なって一層の清涼感が楽しめます。




成形を見れば説明無用? 「マロン」です。




栗のペーストが入っています。 
先日の「酒まつり」に出店されたときに この方 が食べて絶賛していました。




「シュガーラスク」




当然ながら普通のラスクより歯ごたえがあります。


本文および画像:パン好き小僧(2010/10/14)


「Bagel SHOP  pole  pole  その5」はこちら⇒ 
 
 
お 店 情 報
2010.09.25-101.JPG  『Bagel  SHOP  pole  pole』 (工房)
 住所:東広島市八本松町宗吉65-2
 ここをクリックすると地図が表示されます
 TEL&FAX:082-490-3163
  電話受付:9:00~15:00
  mail受付:24時間
 お店のHP:こちら


出 張 販 売 情 報
2010.10.18-102.JPG  『Bagel  SHOP  pole  pole』 (出張販売)
 
住所:東広島市西条中央5丁目3-8  「US-saijo」
 ここをクリックすると地図が表示されます
 出張販売日:毎週木曜日
 販売時間:12:00~16:00
        (売り切れた時点で閉店)

『Bagel SHOP  pole  pole』 さんにお邪魔しました~♪
本日(10/8)の目的は、前回ゲットできなかった 「ブルーベリー」 をゲットすることと、前日スタートした出張販売(詳細はこちら⇒)の様子をお聞きすること。

7日は130個を2時間で完売したそうです。このブログで知ったという方もいらっしゃったようで・・・ありがとうございました。

そして、前回の 『CHELsEA  BAGEL』 さん(広島市中区)に続いて今年オープンした 『Come  Come  BAGEL』 さん(広島市安佐北区)のベーグルを届けに・・・



後列左から、「ベーコン&チーズ」、「ブルーベリー」
前列左から、「ココア&ホワイトチョコ」、「シナモン&レーズン」




「ココア&ホワイトチョコ」(170円)




生地自体は甘くはありません。




「シナモン&レーズン」(160円)




シナモンの香りがたまりません!




「ベーコン&チーズ」(180円)




う~ん、これは・・・ 『MINORI堂』 の「ベーコン&チーズ」(紹介記事はこちら⇒ )と同様、ビールに合いそう(笑)




「ブルーベリー」(160円)




これも気に入っちゃった。


毎週木曜日、西条中央5丁目の 『US-saijou』 さんで出張販売をされています(詳細はこちら  

本文および画像:パン好き小僧(2010/10/08)


「Bagel SHOP  pole  pole  その4」はこちら⇒ 
 
 
お 店 情 報
2010.09.25-101.JPG  『Bagel  SHOP  pole  pole』
 住所:東広島市八本松町宗吉65-2
 ここをクリックすると地図が表示されます
 TEL&FAX:082-490-3163
  電話受付:9:00~15:00
  mail受付:24時間
 出張販売:毎週木曜日 12:00~16:00 (完売まで)
 お店のHP:こちら
まだ2回しかお邪魔してないけど、早くも大のお気に入りになったベーグル専門店の 『Bagel SHOP  pole  pole』 さん。
もちもちして美味しい ベーグル も、店長さんの 接客(笑顔) も、自分のツボに メガヒット です。

その 『pole  pole』 さん、10月7日から 毎週木曜日 に西条中央にある『US-saijo』 というお店の駐車場で出張販売を始める事になりました。
販売時間は 12:00~16:00  です。(売切れ次第閉店)



こちらが 『US-saijo』 さんです。 (HPはこちら⇒  )

お 店 情 報

 『US-saijo』
 住所:東広島市西条中央5丁目3-8
 ここをクリックすると地図が表示されます
 電話番号:FAX:082-422-1001
 営業時間:10:00~19:00
 定休日:月曜日
 お店のHP:こちら


さらにさらに~♪ 10月9日~10日 に開催される恒例の大イベント、あの 『西条酒まつり』 にも出店されることになりました~。

『2010酒まつり公式サイト』はこちら⇒

場所は 酒蔵通り 『ヘアーサロン カルド』 前です。



こちらが 『ヘアーサロン カルド』 さんです。 (HPはこちら⇒

お 店 情 報

 

 『 ヘアーサロン caldo (カルド)
 住所:東広島市西条本町7-24
 ここをクリックすると地図が表示されます
 電話番号:082-423-6843
 営業時間:8:30~19:30(パーマ・カラー ~18:30)
 土・日・祝:8:00~19:00(パーマ・カラー ~18:00)
 定休日:月曜日・第3日曜日
 お店のHP:こちら


この機会にもっちもちの美味し~いベーグルをゲットしませんか?

本文および画像:パン好き小僧(2010/10/01)


「Bagel SHOP  pole  pole  その3」はこちら⇒ 
 
 
お 店 情 報
2010.09.25-101.JPG  『Bagel  SHOP  pole  pole』
 住所:東広島市八本松町宗吉65-2
 ここをクリックすると地図が表示されます
 TEL&FAX:082-490-3163
 電話受付:9:00~15:00
 mail受付:24時間
 お店のHP:こちら
ネットショップの 『Bagel SHOP  pole  pole 』 さんです。
インターネットタウンページでその名前を発見して探しに行ったのが今月3日でした。
あいにく見つけられなかったので地元の読者に情報提供してもらおうとアップしたら・・・オーナーご本人からコメントをいただき、ネットショップであることがわかりました。
これまでも書いているように自分は予約・取り寄せはしない主義なので、HPの画像は美味しそうなのに残念!と返信したら・・・工房でも販売可能ですとのうれしい回答をいただきました。

で、本日(9/24)、事前に電話(商品の予約注文ではありません。お邪魔する時間についてお互いの都合の確認です)で設定した時間にお邪魔しました。 やはり前回このあたりのはずだと車を止めて見回したすぐ前のお宅でした。 店舗を構えていないので看板が無く、工房も母屋の裏で道路から見えないためわかりませんでした。

車から降りるとオーナーさんが笑顔で迎えてくれました。 若いオーナーさんです。女性なので年齢のことは詳しく書きませんが、20代とだけ教えておきます(笑)

若いけどキャリアは豊富で、地元のお店や大手チェーン店で仕込みや製造を経験されています。地元のお店時代の先輩が高屋の 『ぱんや』 のオーナーです。

お邪魔したときに工房で迎えてくれたベーグルたち・・・「ブルーベリー」以外の9種類がありました。



後列左から、「抹茶&ホワイトチョコ」、「ベーコン&チーズ」、「プレーン」
中列左から、「豆乳&エダマメ」、「グラハム」、「セサミ」
前列左から、「クルミ」、「ココア&ホワイトチョコ」、「シナモン&レーズン」




「プレーン」(130円)




ソフトなんですが、パンナイフで切るときは大変!刃がすすまない・・・
どうです、この肌理の細かさ!生地がもっちりしているんです。




「グラハム」(130円)




全粒粉入りです。香りも良いです。
この「グラハム」を二軒のパン屋さんにお土産として渡したら・・・二人とも「もっちりで美味しい」との感想でした。




「シナモン&レーズン」(160円)




ラム酒漬けしたレーズンとシナモンの組み合わせです。




「ココア&ホワイトチョコ」(170円)




練りこんだココアパウダーの影響か?これが一番カットしやすかった。




「クルミ」(150円)




ローストしたクルミ入りです。




「豆乳&エダマメ」(160円)




水の代わりに豆乳で生地を練り上げています。




「抹茶&ホワイトチョコ」(170円)




抹茶とホワイトチョコって合うんですね~♪




「セサミ」(140円)




生地自体はプレーンと同じです。




「ベーコン&チーズ」(180円)




ベーコン、チーズ、ブラックペッパーが入っています。




これはメニューにありません。試作品です。




抹茶生地につぶあん入りです。

最初触ったときに「ソフトだなぁ~、これくらいなら珍しくは無いな」と感じたのですが、カットする段階で「えらくパンナイフに反発があるなぁ~」と感じ、食べると「もっちり」というかかなりの弾力がありました。その歯ごたえを楽しみながら噛みしめていると香りだけでなく小麦の旨みを感じます。

ということで、HPも電話番号も携帯に登録しちゃいました。またお邪魔しま~っす!


今回工房にうかがって直接販売していただきましたが、これはどなたが行かれても同じ対応をしてくださいます。 ただし、オーナーさんも主婦業と母親業をこなしながらですので常時工房にいらっしゃるわけではありません。 工房で購入希望の方は事前に電話連絡をお願いします。

本文および画像:パン好き小僧(2010/09/24)


「Bagel SHOP  pole  pole  その2」はこちら⇒ 
 
 
お 店 情 報
2010.09.25-101.JPG  『Bagel  SHOP  pole  pole』
 住所:東広島市八本松町宗吉65-2
 ここをクリックすると地図が表示されます
 TEL&FAX:082-490-3163
 電話受付:9:00~15:00
 mail受付:24時間
 お店のHP:こちら
<< Previous 1 2 3 Next >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
フリーエリア
バーコード
最新トラックバック
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
趣味:
パン屋さんめぐり(現在約300店)
カウンター
フリーエリア
4種類のゲームが楽しめます       猫に戻すには足跡をクリック!
 猫をクリックすると近づいたカーソル    を追って顔や前足を動かします♪
ブログ内検索
リンク
Copyright (C) パン好き小僧 All Rights Reserved.
Template design:Fomalhaut // Powered by NINJA TOOLS
[PR] 忍者ブログ // [PR]