忍者ブログ
.
広島のパン屋さん
パン好き小僧の食べ歩きブログ。パンをメインに、スイーツやカフェも載せています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



写真は後列左から「メロンパン」(160円)、「チョコチップメロンパン」(170円)
中列左から「揚げベーグル」(200円)、「キャラメルメロンパン」(170円)、
「宇治抹茶メロンパン」(160円)
前列左から「もちもちクリームパン」(150円)、「クイニーあんもっちー」(200円)




これは「揚げベーグル」 きなことシナモンの2種類あります。
今回はシナモンを(きなこは売り切れだった…)




これは「クイニーあんもっちー」  一見「クイニーアマン」ですが…




中はこんなんです。 大福が入ってます。
で、これも甘くはありません。




これは「もちもちクリームパン」




中はこんなんです。 生地は名前のとおりもちもちです。
クリームは甘さ超控えめです。




これは「メロンパン」
表皮はカリッ!中は…もちもちではありません。
ふんわりともちょっと違う、サクッと…かな?




これは「宇治抹茶メロンパン」
またまた甘くありません。




これは「チョコチップメロンパン」
これも…




これは新作の「キャラメルメロンパン」 これも…(苦笑)
結局全部甘さ控えめ(過ぎ)だった…
以前はもう少し甘かったような…

「MARS ROSARIAN(マーズロザリアン)  その1」はこちら


小僧師匠/画像及び記


****************************************
お店情報
 住所:安芸郡坂町平成ヶ浜三丁目2-11
 電話:082-884-0229
 営業時間:10:00~19:30
 定休日:パルティ・フジと同じ
****************************************
PR


毎月21日だけパンを販売するお店に行ってきました。

しかし、お目当ての「ホワイトブレッド」は
11時に開店して1時間もせずに完売だったそうで、
「トマトブレッド」しか残っていませんでした。

これは持ち帰り用のオシャレな手提げ袋




これが「トマトブレッド」(450円)




「パンのご予約承ります。」と書いてあります。

41/2(YONKA NIBUN NO ICHI) その1はこちら


小僧師匠/画像及び記


****************************************
お店情報41/2(YONKA NIBUN NO ICHI)
 住所:広島市中区堀川町6-9
 電話:082-246-3307
 営業時間:日~木 11:00~22:00 LO(1Fカフェ)21:30(2Fレストラン)21:00 
        金・土・祝前 11:00~23:00 LO(1Fカフェ)22:30(2Fレストラン)22:00
        ※ランチ11:00~14:00(土・日・祝は15:00迄)
        ※途中休憩なしで営業しています
 定休日:なし
****************************************



ソレイユのバルト11で映画を観た帰りに寄ってみました。
レストランと併設のお店だそうです。




焼きおにぎりが入っている「おにぎりパン」
どうなんだろーーと思いながらトレーに乗せてしまったけど…




割ってみると、中に焼きおにぎりとスライスハムが入っていました。
パンの皮がバゲットのようにパリパリっとなってて、これはいいかも~~♪
でも…別にパンに入れなくてもいいかも~~(笑)




「よもぎあんぱん」 フワフワっとした生地で美味しかった(そうです)




トップにナッツみたいなものがトッピングされていた山食パン。
豆乳で作られてたんだったっけかなーー@かなりいい加減です。




「牛乳食パン」
ネットでゆめ牧場というのがあって、そこの「過激な牛乳食パン」に似ています。
ちぎって食べると生地の裂け方がまた食欲をそそるんですよね。
ゆめ牧場のパンはなかなか買えませんが、ここでは手に入れられそうです。
ただ、ゆめ牧場よりは少し軽いかな~。




お店は南竹屋町店、八丁堀店、中山店があり、今日、行ったのは中山店です。

「MON その1」はこちら


弟子karubi/画像及び記


 
※中山店は閉店されました

****************************************
お店情報 「中山店」
 住所:広島市東区中山町2-1-14
 電話:082-280-1063
 営業時間:
 営業日:
****************************************
****************************************
お店情報 「南竹屋店」
 住所:広島市中区南竹屋町
 電話:082-244-3353
 営業時間:
 営業日:
****************************************
****************************************
お店情報 「八丁堀店」
 住所:広島市中区八丁堀交差点カド
 電話:082-221-3098
 営業時間:
 営業日:
****************************************
広島でベーグルといえばこのお店というくらい有名だった『ヴィレッジベーグルズ』

ずっしりと重くてもちもちの食感、
何の飾り気もないシンプルな味でファンのハートをわしづかみしたお店でしたが、
残念ながら今年(2007年)の3月28日で閉店されました。

その後は長年の夢だった沖縄で6月に移転オープンの予定と聞いていたのですが、
何かの事情で予定していた場所ではオープンできなくなり、
場所を捜しているとHPに書いてあったので心配していました。

しかしこの度『ヴィレッジマーケット』という店名で無事沖縄にオープンされたそうで、
ファンとして一安心しました。

※通信販売は現在のところやってないそうです。

お店のHPは こちら

小僧師匠記

 



今年8月にオープンしたという「和菓子処たまや」へ8日ではありませんが行ってきました。
毎月8日はだんごの日だそうで、その日には団子を88円でサービスされるそうです!
「みたらしだんご」、「ごまだんご」、「きなこだんご」、「あんだんご」、
「磯辺だんご」、「草だんご」がオール88円です。 どれも通常100円以上の商品です。
でも黒ゴマ団子は対象外だと師匠が言っていました(笑)




お店に入ると団子はほとんどありませんでしたが
種類と本数を言うとその場で焼いて作ってくれます。
そして待っている間に「お赤飯」の試食とか「アイスモナカ」とかを食べると
ちょうど良い時間帯になります。ってほんとか?(笑)




上品な甘さの餡と焼きたての団子が美味しくて
食べきれないと思っていたんですが食べてしまった。おまけにこのフライケーキも(笑)
いえ、半分ずつですよ。ひとりで全部じゃないですよ。








とても感じの良い、美味しいお店でした。
駐車場がないのでそれぞれ置き方をお考えください。どことは言いません(笑)

「和菓子処たまや その1」はこちら


弟子karubi/画像及び記


****************************************
お店情報
 住所:広島市佐伯区楽々園四丁目5‐3
 TEL&FAX 082-299-5046
 営業時間:10:00~19:00
 定休日:日曜日
****************************************

↑今日の午前中は仕事が入ってしまった~~。
  美味しいものゲットは午後が勝負!! ってことで応援クリック(m。_。)m オネガイシマス
<< Previous 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 Next >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
最新コメント
フリーエリア
バーコード
最新トラックバック
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
趣味:
パン屋さんめぐり(現在約300店)
カウンター
フリーエリア
4種類のゲームが楽しめます       猫に戻すには足跡をクリック!
 猫をクリックすると近づいたカーソル    を追って顔や前足を動かします♪
ブログ内検索
リンク
Copyright (C) パン好き小僧 All Rights Reserved.
Template design:Fomalhaut // Powered by NINJA TOOLS
[PR] 忍者ブログ // [PR]