2度目の襲撃、 『HEARTY MUFFIN』 です。
左から、「マフィン(チョコ&クランベリー)」、「マフィン(枝豆&ベーコン)」、「スコーン(バジル)」
「スコーン(バジル)」(200円)
甘さ控えめなしっとり生地にバジルが入っています。
「マフィン(枝豆&ベーコン)」(250円)
う~ん、枝豆とベーコン…どう見ても酒の肴でしょう(苦笑)
「マフィン(チョコ&クランベリー)」(250円)
チョコチップとクランベリーが入っています。この甘さはちょうどいいなぁ~!
「HEARTY MUFFIN (ハーティマフィン) その1」はこちら
左から、「マフィン(チョコ&クランベリー)」、「マフィン(枝豆&ベーコン)」、「スコーン(バジル)」
「スコーン(バジル)」(200円)
甘さ控えめなしっとり生地にバジルが入っています。
「マフィン(枝豆&ベーコン)」(250円)
う~ん、枝豆とベーコン…どう見ても酒の肴でしょう(苦笑)
「マフィン(チョコ&クランベリー)」(250円)
チョコチップとクランベリーが入っています。この甘さはちょうどいいなぁ~!
本文および画像:パン好き小僧(2009/09/19)
「HEARTY MUFFIN (ハーティマフィン) その1」はこちら
お 店 情 報 | |
『HAARTY MUFFIN』 住所:広島市中区東平塚町9-8 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:082-545-3220 営業時間:10:00~完売まで 定休日:水曜日 お店HP: |
PR
大竹のヌシ、 mitu さん が広島ブログでお馴染みのケーキ店 『ビエノア』 さんのレポートを送ってくれました。
大竹で20年近く頑張ってるケーキやさんです。
手前の三角のケーキはクラッシックショコラ
シブースト
りんごのタルトに生クリームをのせその上に?をのせて
カラメルソースをかけバーナーで焼き付けてある。
焼けたカラメルソースが一部分カリカリして美味しい。
・・んで・・これは・・
ほにゃらら・・忘れました・・
(ビエノアさん、ブログ見てらしたら補足をお願いしたいな・・)
「ジバララクテ」だそうです。
『ビエノア』さん、ありがとうございました。
このフリフリガナッシュが薄いんですよ
ドレープが芸術ですよ~~。
ビエノアさんはバラの細工がお得意です。
大竹で20年近く頑張ってるケーキやさんです。
手前の三角のケーキはクラッシックショコラ
シブースト
りんごのタルトに生クリームをのせその上に?をのせて
カラメルソースをかけバーナーで焼き付けてある。
焼けたカラメルソースが一部分カリカリして美味しい。
・・んで・・これは・・
ほにゃらら・・忘れました・・
(ビエノアさん、ブログ見てらしたら補足をお願いしたいな・・)
「ジバララクテ」だそうです。
『ビエノア』さん、ありがとうございました。
このフリフリガナッシュが薄いんですよ
ドレープが芸術ですよ~~。
ビエノアさんはバラの細工がお得意です。
本文および画像:mituさん(2009/09/22)
お 店 情 報 | |
『ビエノア』 住所:大竹市新町1-11-5 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:0827-53-2781 営業時間:10:00~19:00 定休日:なし お店ブログ:こちら |
以前本通りにあったマフィンとスープのお店 『HEARTY SOUP』 が、6月に手作りマフィン工房 『HEARTY MUFFIN』 として東平塚に移転しました。
ビルの1階にあるお店はテイクアウトのみです。駐車場はありません。
左から、「マフィン(オレンジ&チョコチップ)」、「スコーン(パンプキン)」、「マフィン(青梅)」
「マフィン(青梅)」(250円)
青梅を練りこんだ生地は甘さ控えめです。
「マフィン(オレンジ&チョコチップ)」(250円)
トッピングはスライスしたオレンジ。生地にはオレンジピールとホワイトrチョコチップが入っています。
「スコーン(パンプキン)」(200円)
生地にかぼちゃが練りこんであります。甘さは控えめです。
一般的なスコーンのイメージより食感はしっとりしています。
ビルの1階にあるお店はテイクアウトのみです。駐車場はありません。
左から、「マフィン(オレンジ&チョコチップ)」、「スコーン(パンプキン)」、「マフィン(青梅)」
「マフィン(青梅)」(250円)
青梅を練りこんだ生地は甘さ控えめです。
「マフィン(オレンジ&チョコチップ)」(250円)
トッピングはスライスしたオレンジ。生地にはオレンジピールとホワイトrチョコチップが入っています。
「スコーン(パンプキン)」(200円)
生地にかぼちゃが練りこんであります。甘さは控えめです。
一般的なスコーンのイメージより食感はしっとりしています。
本文および画像:パン好き小僧
お 店 情 報 | |
『HAARTY MUFFIN』 住所:広島市中区東平塚町9-8 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:082-545-3220 営業時間:10:00~完売まで 定休日:水曜日 お店HP: |
長期休暇明けの 『IKUパン』 さんです。
左から、「手摘みよもぎあんぱん」、「シナモンレーズンもちもちイングリッシュマフィン」、「きなこドーナツ」
「きなこドーナツ」
こんな生地です。
「シナモンレーズンもちもちイングリッシュマフィン」
こんな生地です。
「手摘みよもぎあんぱん」
甘さ控えめのつぶあん入りです。
『IKUパン その2』はこちら
左から、「手摘みよもぎあんぱん」、「シナモンレーズンもちもちイングリッシュマフィン」、「きなこドーナツ」
「きなこドーナツ」
こんな生地です。
「シナモンレーズンもちもちイングリッシュマフィン」
こんな生地です。
「手摘みよもぎあんぱん」
甘さ控えめのつぶあん入りです。
本文および画像:パン好き小僧
『IKUパン その2』はこちら
お 店 情 報 | |
『IKUパン』 住所:広島市西区楠木町4丁目5-21 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:082-238-8854 営業時間:11:00~18:00 定休日:日・月曜日 お店のHP: |
久々登場、『ナカノベーカリー』、某花屋の店長さんイチオシのお店です(笑)
昔ながらのたたずまいです。洋菓子もあるんですよ~♪
左から、「あんずフラワー」、「カレーパン(辛)」、「ジャムパン」
大好物の「あんずフラワー」、これはパンではなく洋菓子です。
中はあんずジャム、両面に振りかけてあるのはフロスティシュガー(粉糖)です。
「カレーパン(辛)」
この日初めて知りました。丸い「カレーパン(普通)」の存在に…そりゃそうだ、これしかなかったら子供は辛くて食べられん(爆)
大人でも汗をかく辛さです。
「ジャムパン」
オレンジマーマレードではなく、オレンジジャムです。オレンジの皮は入っていません。
「ナカノベーカリー その4」はこちら
昔ながらのたたずまいです。洋菓子もあるんですよ~♪
左から、「あんずフラワー」、「カレーパン(辛)」、「ジャムパン」
大好物の「あんずフラワー」、これはパンではなく洋菓子です。
中はあんずジャム、両面に振りかけてあるのはフロスティシュガー(粉糖)です。
「カレーパン(辛)」
この日初めて知りました。丸い「カレーパン(普通)」の存在に…そりゃそうだ、これしかなかったら子供は辛くて食べられん(爆)
大人でも汗をかく辛さです。
「ジャムパン」
オレンジマーマレードではなく、オレンジジャムです。オレンジの皮は入っていません。
本文および画像:パン好き小僧(2009/09/09)
「ナカノベーカリー その4」はこちら
お 店 情 報 | |
『ナカノベーカリー』 住所:広島市西区南観音一丁目14-4 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:082-232-0864 営業時間: 定休日:火曜日 お店のHP: |
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
趣味:
パン屋さんめぐり(現在約300店)
カウンター
ブログ内検索
リンク
[PR] 忍者ブログ // [PR]