あんぱんフェアが終わって、ほっとされている三松堂さんにお邪魔しました(笑)
いやー、怒涛の5日間だったことでしょう。
私は美味しいあんぱんが食べられて幸せだったんですけど、
老舗の和菓子屋さんにとってパン好きの大津波は恐怖だったかも知れません。
こちらはむしどら
黒糖を混ぜて蒸しあげてあります。
大納言を贅沢に使った粒あんが挟んであります。
黒糖の香ばしい香りと粒あんのハーモニーがステキでした。
こちらはくるみ
ほんのり甘い生地にくるみだけが使ってあってその美味しさがひきたちます。
それぞれの個性を上手に合わせられますね~。
花遊菓(はなゆうか)の栗です。
和菓子というより新しいお菓子って感じです。
バターの香りがするパイの中に美味しい餡と栗が丸ごと包んであるんです。
これはお茶もいいけど、コーヒーもあいますね。
三松堂さんには和菓子にもあうコーヒーが置いてありましたよ。
これからどんどん秋が深くなって、しんとした静けさのある夜が長くなります。
そんなとき、熱いお茶とほんのり甘い和菓子で団欒を楽しんでみてはいかがでしょうか。
弟子karubi/画像及び記
「三松堂 その5」はこちら
****************************************
お店情報 本店
住所:島根県鹿足郡津和野町森
電話:0856-72-0174
営業時間:8:00 ~18:00
定休日:
駐車場:7台
****************************************
****************************************
お店情報 益田店
住所:島根県益田市乙吉町イ336-7
電話:0856-23-6974
営業時間:9:30 ~19:00
定休日:
駐車場:あり
****************************************
PR
師匠が山越えして益田の三松堂さんとモヌッカ
松江のきたがきとキッチンおかだ、空、タロに行くぞと書き込みがありましたので
「空」をちょびっと紹介したいと思います。
とても人気のあるお店で、いつ行ってもたくさんのお客で賑わっていますよ。
パンを自分で選んでカフェで食べることもできるし、
カフェでランチを注文してもOKです。
アツアツのスープのセットをたのみました。
これに焼いたトーストがついています。
ここは食パンが美味しいです。優しい感じのパンが多いですね。
これはお店で買ったポテトサンドを持ち込んで食べました。
シックスプロデュースの牛乳で作られたプリンということで注文しました。
うーん。。。 特別だと思って食べたからでしょうか。普通のプリンでした(爆)
このプリンで315円はちょっと高いかなあ~。
ルーシュさんの「やさしいぷりん」と比べちゃうからいけないのかも。
弟子karubi/画像及び記
もうダメです。三松堂さんのあんぱんにノックアウトされてしまい
完全にハマってしまいました。
よって今朝も早くから出かけて2種類のあんぱんをゲットしましたー。
1種類は昨日のパイとラム酒風味の白餡のあんぱんなので紹介はしませんが
何個食べてもラム酒の風味が効いていてすっごぉぉおい美味いです。
そしてもう1種類はこれ、
柔らかい白パンに白餡と青紫蘇という意外な「和」の組み合わせ。
昨日、モヌッカさんで聞いた「あんバタ」ではありませんでしたが、
あんバタは味が想像できるけど、
このパンはそれができなくて食べてみたいと思っていました。
パンの中の白餡を大葉で包んで、ほんのちょっと塩味の効いた梅が入っています。
このバランスと大葉の香りが絶妙で、なんとも言えない美味しさなんですよ。
それに白いフワフワとした柔らかいパン生地なので、食べるともちもちっとしてきます。
すばらしく斬新でした。やさしい感じなのに強烈にインパクトありです。
あんぱんフェアは火曜日まで。あと2日ありますが、平日はどうしても行けません。
三松堂さん。どうかお願いです。他のものも食べたいのでまたフェアをしてください。
弟子karubi/画像及び記
「三松堂 その4」はこちら
****************************************
お店情報 本店
住所:島根県鹿足郡津和野町森
電話:0856-72-0174
営業時間:8:00 ~18:00
定休日:
駐車場:7台
****************************************
****************************************
お店情報 益田店
住所:島根県益田市乙吉町イ336-7
電話:0856-23-6974
営業時間:9:30 ~19:00
定休日:
駐車場:あり
****************************************
三松堂さんの餡とモヌッカさんのパンで、
気が遠くなるような美味しさのあんぱんフェアへ行ってきましたー。
初日の金曜日は10時半には売り切れになったと聞いていたので
気合いを入れて車をとばしたら、9時半過ぎに到着しました。
お店に入るとすでにお客様が数人ほど。みんなあんぱんを買っています。
うぉぉ~~~~、私も買わねば!!と心の中で思ったのですが、
そこは上品なワタクシ。
「あら、あんぱんもございますのね。」という風に言ったかどうか(笑)
あんぱんは2種類ありました。
こちらは鴎外の抹茶餡にアーモンドクリームを合わせたフランスパン。200円です。
上品な抹茶餡とそれをひきたてるアーモンドクリームの相性ってすごい。
アーモンドクリームが自己主張せずに抹茶餡をひきたててるんですよ。
抹茶餡だけではものたりなくなるところを、
フランスパンの噛みごたえのある生地に負けないようにしてるんですね。
そしてこっちはさくっとしたパイとラム酒風味の白餡のあんぱん。
これはね~。すごいとしか言えない。こんなの初めて。
外側のパリパリした生地とクルミのカリカリ、サクっと噛めば大人の味が広がるんです。
ぜひ、もう一度食べたいあんぱんです。三松堂さん、どうかまたフェアしてくださいね。
和菓子も買いました。どれも美味しそうで迷っちゃって。
今日は「むしどら」と「くるみ」、「花遊菓」です。
三松堂さんを後にしてモヌッカへ寄りました。
そして明日販売されるあんぱんを聞きました~~~(笑)
予定では定番にして王道、小豆のこし餡とバターを挟んだフランスパン「あんバタ」
だそうです~~。
明日も行こうかな。
弟子karubi/画像及び記
「三松堂 その3」はこちら
****************************************
お店情報 本店
住所:島根県鹿足郡津和野町森
電話:0856-72-0174
営業時間:8:00 ~18:00
定休日:
駐車場:7台
****************************************
****************************************
お店情報 益田店
住所:島根県益田市乙吉町イ336-7
電話:0856-23-6974
営業時間:9:30 ~19:00
定休日:
駐車場:あり
****************************************
まず先に三松堂さんへお詫びを~。勝手に画像をお借りしました。m(__)m
さて、このおいしそうな画像は、三松堂さんとモヌッカさんによるあんぱんフェアです。
今日の11月7日(金)から11日(火)までの限定で三松堂さんで販売されるもので
なが~いものからまるっこいものまで、すべてあんぱんです。
あんぱんは全部で4種類、毎日販売する種類が変わるそうですよー。
すっごぉぉおおおいっと感動すると同時に、ハタと気づく私。
それって全部食べたいけど食べれんやんけけけけ。
三松堂さん、5日間限定って、これって、めちゃくちゃ辛いんですけど。
あんぱんは、さくっとしたパイとラム酒風味の白餡、
天然酵母のパンに小豆の餡とクリームチーズ、
柔らかい白パンに白餡と青紫蘇という意外な「和」の組み合わせ、
鴎外の抹茶餡にアーモンドクリームを合わせたフランスパン。
そして、定番にして王道、小豆のこし餡とバターを挟んだフランスパン「あんバタ」。
ちょっと、もうぅぅうう!!やっだ~~~!!。全部食べたい。
お時間がある方もお時間がない方も、いかがですか?
こんな罪作りな三松堂さんのあんぱんを買いにでかけてみては。
ちなみに今日は10時半で売り切れたそうですケド(ぢぐじょ~)
でも美味しい和菓子とモヌッカの美味しいパンは待っていますから~。
弟子karubi/画像及び記
「三松堂 その2」はこちら
****************************************
お店情報 本店
住所:島根県鹿足郡津和野町森
電話:0856-72-0174
営業時間:8:00 ~18:00
定休日:
駐車場:7台
****************************************
****************************************
お店情報 益田店
住所:島根県益田市乙吉町イ336-7
電話:0856-23-6974
営業時間:9:30 ~19:00
定休日:
駐車場:あり
****************************************
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
趣味:
パン屋さんめぐり(現在約300店)
カウンター
ブログ内検索
リンク
[PR] 忍者ブログ // [PR]