『Miche』 の次は 『Pain Marche cuit-cuit』 です。
後列左から、「ブリオッシュメロンパン」、「木の実のデニッシュ」
前列左から、「さつまいもと栗のデニッシュ」、「グラタンカレーパン」、「マロンパイ」
「木の実のデニッシュ」
「マロンパイ」
中はアーモンドクリームと栗です。
「さつまいもと栗のデニッシュ」
アップどぇ~っす!
「ブリオッシュメロンパン」
ふわふわです。
「グラタンカレーパン」
カレーフィリングの上にホワイトグラタンソースがのってます。
後列左から、「ブリオッシュメロンパン」、「木の実のデニッシュ」
前列左から、「さつまいもと栗のデニッシュ」、「グラタンカレーパン」、「マロンパイ」
「木の実のデニッシュ」
「マロンパイ」
中はアーモンドクリームと栗です。
「さつまいもと栗のデニッシュ」
アップどぇ~っす!
「ブリオッシュメロンパン」
ふわふわです。
「グラタンカレーパン」
カレーフィリングの上にホワイトグラタンソースがのってます。
本文および画像:パン好き小僧(2010/11/04)
「Pain Marche cuit-cuit(パン マルシェ キュイキュイ)その9」はこちら⇒ お 店 情 報 | |
『Pain Marche cuit-cuit』 (パン マルシェ キュイキュイ) 住所:福山市引野町1001-8 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:084-941-9770 営業時間:9:00~18:30 定休日:日曜日・月曜日 お店HP: |
PR
久しぶりにやって来た 『みなみさんのパン屋』 です。
美味しいクリームパンが食べたくなって仕事帰りに寄りました。
『八天堂』のクリームパンがなぜか全国的な人気ですが、ここのクリームの方が上です。マスコミに踊らされる主体性のないヤツ(味音痴かこいつらは)が多すぎる・・・
後列左から、「オレンジアーモンド」、「ピーナッツクリームパン」
前列左から、「スイートデニッシュ」、「つぶあんぱん」
残念ながら「クリームパン」は売り切れでしたが「ピーナッツクリームパン」という見慣れない(そりゃ1年ぶりに行きゃぁ・・・)ヤツとご対面しました。
「スイートデニッシュ」
フォンダンがた~っぷり! また何かコメントするヤツがいるんだろうなぁ・・・
甘さ加減はご想像にお任せしま~す(笑)
「オレンジアーモンド」
生地にはオレンジピールが入っていてトッピングにスライスアーモンドです。
「つぶあんぱん」
アップどぇ~っす!
「ピーナッツクリームパン」
クリームパン目当てで行ったんだけど・・・これもアリかな。
「みなみさんのパン屋 その9」はこちら⇒
美味しいクリームパンが食べたくなって仕事帰りに寄りました。
『八天堂』のクリームパンがなぜか全国的な人気ですが、ここのクリームの方が上です。マスコミに踊らされる主体性のないヤツ(味音痴かこいつらは)が多すぎる・・・
後列左から、「オレンジアーモンド」、「ピーナッツクリームパン」
前列左から、「スイートデニッシュ」、「つぶあんぱん」
残念ながら「クリームパン」は売り切れでしたが「ピーナッツクリームパン」という見慣れない(そりゃ1年ぶりに行きゃぁ・・・)ヤツとご対面しました。
「スイートデニッシュ」
フォンダンがた~っぷり! また何かコメントするヤツがいるんだろうなぁ・・・
甘さ加減はご想像にお任せしま~す(笑)
「オレンジアーモンド」
生地にはオレンジピールが入っていてトッピングにスライスアーモンドです。
「つぶあんぱん」
アップどぇ~っす!
「ピーナッツクリームパン」
クリームパン目当てで行ったんだけど・・・これもアリかな。
本文および画像:パン好き小僧(2010/10/29)
「みなみさんのパン屋 その9」はこちら⇒
お 店 情 報 | |
『みなみさんのパン屋』 住所:広島市安佐南区高取北一丁目4-30 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:082-872-3738 営業時間:7:00~20:00 定休日:月曜日 お店HP: |
『nico pan ya』 さんのすぐ近くにある 『Lion bread』 です。
左:「あずき抹茶ブレッド」、右:「紅茶&オレンジピールブレッド」
早くも二度目の登場、「紅茶&オレンジピールブレッド」
生地は硬めです。
初登場の「あずき抹茶ブレッド」
もう少し小豆がほしいなぁ~・・・っとここでつぶやいてみる(笑)
左:「あずき抹茶ブレッド」、右:「紅茶&オレンジピールブレッド」
早くも二度目の登場、「紅茶&オレンジピールブレッド」
生地は硬めです。
初登場の「あずき抹茶ブレッド」
もう少し小豆がほしいなぁ~・・・っとここでつぶやいてみる(笑)
本文および画像:パン好き小僧(2010/10/25)
「Lion bread (ライオンブレッド) その2」はこちら⇒
お 店 情 報
|
|
『Lion bread』
住所:広島市安佐南区上安2丁目34-11 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話: 営業時間:9:30~ 定休日:火曜日 お店HP: |
『cafe zazie』 さんです。
「いつもはサボっているパン教室ですが、10月はベーグルだから参加します」と言っていたザジイさん。ベーグルが好きならとお持ちしました 『Bagel SHOP pole pole』 さんのベーグルを。 宣伝してね~♪ (笑)
「マロンミルク」
『Kanade Cafe』 さんの 「ホットモンブラン」 と作り方は同じです。
白島中町に新しくオープンする(もうオープンしたかな?) 『ブーランジェリーひろ』 の情報をいただきました。 オーナーが時々コーヒーを飲みに寄られるんだそうです。
そんな話やベーグルの話をしていると突然ザジイさんが 「あっ、ろびんさん~♪」と・・・
振り向くと道の向こうで見覚えのある顔が手を振ってる・・・いらっさいまし~(笑)
というわけで急遽 「プチ台湾茶会」 スタート(爆) 楽しい時間を過ごさせていただきました。(この時間帯、きっとみのりちゃんはくしゃみが・・・(激爆))
「cafe zazie (カフェ ザジィ) その5」はこちら⇒
「いつもはサボっているパン教室ですが、10月はベーグルだから参加します」と言っていたザジイさん。ベーグルが好きならとお持ちしました 『Bagel SHOP pole pole』 さんのベーグルを。 宣伝してね~♪ (笑)
「マロンミルク」
『Kanade Cafe』 さんの 「ホットモンブラン」 と作り方は同じです。
白島中町に新しくオープンする(もうオープンしたかな?) 『ブーランジェリーひろ』 の情報をいただきました。 オーナーが時々コーヒーを飲みに寄られるんだそうです。
そんな話やベーグルの話をしていると突然ザジイさんが 「あっ、ろびんさん~♪」と・・・
振り向くと道の向こうで見覚えのある顔が手を振ってる・・・いらっさいまし~(笑)
というわけで急遽 「プチ台湾茶会」 スタート(爆) 楽しい時間を過ごさせていただきました。(この時間帯、きっとみのりちゃんはくしゃみが・・・(激爆))
本文および画像:パン好き小僧(2010/10/14)
「cafe zazie (カフェ ザジィ) その5」はこちら⇒
お 店 情 報 | |
|
『cafe zazie』 営業場所:広島市西区楠木町2丁目8-9 月極駐車場内 №11 (月~土) (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:080-1936-4626 営業時間:11:30 ~18:00過ぎ 定休日:不定休 お店ブログ:こちら |
二度目の登場、 『Come Come BAGEL』 です。
後列左から、「カボチャ」、「アップルティー」
前列左から、「くるみカレンズ」、「エゴマ」
「くるみカレンズ」
くるみは小さく砕いてあるので食べやすいです。
「カボチャ」
ふかしたかぼちゃを練りこんであります。
「エゴマ」
アップどぇ~っす!
「アップルティー」
アップどぇ~っす!
後列左から、「カボチャ」、「アップルティー」
前列左から、「くるみカレンズ」、「エゴマ」
「くるみカレンズ」
くるみは小さく砕いてあるので食べやすいです。
「カボチャ」
ふかしたかぼちゃを練りこんであります。
「エゴマ」
アップどぇ~っす!
「アップルティー」
アップどぇ~っす!
本文および画像:パン好き小僧(2010/10/08)
お 店 情 報 | |
『Come Come BAGEL』
住所:広島市安佐北区落合南4-1-1 山本ビル1F
(ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:082-845-0067 営業時間:11:00~完売まで 営業日:月・水・金・土曜(祝日は休み) お店HP: |
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
趣味:
パン屋さんめぐり(現在約300店)
カウンター
ブログ内検索
リンク
[PR] 忍者ブログ // [PR]