「プティ・デジュネ その6」はこちら
お 店 情 報 | |
『PETIT DEJEUNER(プティ・デジュネ)』 住所:三原市城町2丁目4-5 (ここをクリックすると地図が表示されます) TEL&FAX:0848-62-7832 営業時間:9:00~19:00 定休日:日・月・木曜日 お店HP: |
本日(5/3)の6店目は一目で気に入った『Pain Marche cuit-cuit』です。
後列左から、「天然酵母のきんぴらのお焼き」、「クリームパン」、「モッツァレラ」
前列左から、「クルミのフランスパン」、「プチパン」、「チーズフランス」
「チーズフランス」(82円)
フランスパン生地にプロセスチーズを混ぜて焼きました。
と説明が書いてあった。
「プチパン」(63円)
フランス料理店『ル・ミロワール』さんで使っていただいている小さく焼いたフランスパンです。
と説明が書いてあった。
「クルミのフランスパン」(82円)
クルミを混ぜ、香ばしく焼きました。
と説明が書いてあった。
「モッツァレラ」(120円)
フランスパンにモッツァレラチーズを包み、焼きました。
と説明が書いてあった。
「クリームパン」
自家製カスタードクリームです。
「天然酵母のきんぴらのお焼き」(157円)
天然酵母の生地で鶏そぼろ入りのきんぴらごぼうを包み、お焼き風に焼きました。
と説明が書いてあった。
本文および画像:パン好き小僧
「Pain Marche cuit-cuit(パン マルシェ キュイキュイ)その1」はこちら
お 店 情 報 | |
『Pain Marche cuit-cuit』 (パン マルシェ キュイキュイ) 住所:福山市引野町1001-8 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:084-941-9770 営業時間:8:30~19:00 定休日:月曜日・第2火曜日 お店HP: |
後列左から、「チョコ大福」、「メイプルメロンパン」
前列左から、「ボストック」、「チャオ」
「チャオ」
先週紹介した「ラング・ド・ブッフ」にカスタードクリームを乗せて焼いています。
「メイプルメロンパン」
メイプルクリームが入っています。
「ボストック」
これは美味いです!
多分「チョコ大福」
チョコレートクリームと餅入りです。
「ベーカリー&レストラン カルコーサ その4」はこちら
お 店 情 報 | |
『ベーカリー&レストラン カルコーサ』 住所:福山市春日町6丁目6-22 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:084-943-8262 営業時間:8:00~20:00(ベーカリー)
定休日:火曜日(祝日は営業し翌日休業)営業時間:8:00~22:00(レストラン(L.O.21:00)) お店のHP: |
左から、「パン・オ・シトロン」、「シュークルートドッグ」、「キャラメルパン」、「ラング・ド・ブッフ」
「ラング・ド・ブッフ」(120円)
「牛の舌」という意味だそうです。牛タンか~(笑)
『セレス』さんのブログには「ラング・ド・シャー」は「猫の舌」という意味だと書いてあったのでブッフは牛、シャーは猫なんだなきっと(笑)
アップどぇ~す!
「キャラメルパン」
キャラメルクリームが入っています。
前回名前を思い出せなかった「シュークルートドッグ」
ウインナー、キャベツの塩漬け、チーズの組み合わせです。
新作「パン・オ・シトロン」
型から出してみました。
パウンドケーキ…かな?
いやぁ~、いろいろと変わった商品にお目にかかれて…楽しませてもらえますね、このお店は。
過去3回はレストランの休憩時間(ランチタイム終了後)にお邪魔していたので、この日はランチでもと思ってランチタイムに合わせたのですが、と~んでもありません!満席でした。
「ベーカリー&レストラン カルコーサ その3」はこちら
お 店 情 報 | |
『ベーカリー&レストラン カルコーサ』 住所:福山市春日町6丁目6-22 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:084-943-8262 営業時間:8:00~20:00(ベーカリー)
定休日:火曜日(祝日は営業し翌日休業)営業時間:8:00~22:00(レストラン(L.O.21:00)) お店のHP: |
初襲撃です。が、お店に入って店内を一目見てお気に入りになりました(笑)
『Pain Marche cuit-cuit (パン マルシェ キュイキュイ)』というお店です。
こちらが看板。MarcheのMがをかたどってます。
後列左から、「小枝」、「ノアレザン」、「天然酵母のつぶあんのお焼き」、「じゃがチーズ」
前列左から、「クリームチーズ」、「ベーグル」、「ウインナーのベーグルぐる」、「サンライズ」
「サンライズ」(84円)
『ミッシュ』も「サンライズ」だったなぁ~♪何かホッとする(苦笑)
やっぱり自分の中では「サンライズ」>「メロンパン」だなぁ~(爆)
こんな生地です。
「ウインナーのベーグルぐる」(126円)
沖縄ハムの美味しいウインナーをベーグル生地でぐるぐる巻いたシンプルなパンです。
と説明が書いてあった。
「じゃがチーズ」(99円)
食パンの生地に揚げたじゃがいも、チーズ、黒コショウをトッピング。
と説明が書いてあった。
「天然酵母のつぶあんのお焼き」(147円)
生地とつぶあんのアップどぇ~す。
「ベーグル」(73円)
こんな生地です。
「クリームチーズ」(178円)
カンパーニュ生地にハチミツに漬け込んだクルミとクリームチーズを包みました。
と説明が書いてあった。
「ノアレザン」(178円)
ライ麦パンにクルミとレーズンを混ぜ、焼きました。うすくスライスし、チーズや白ワインと一緒にどうぞ。
と説明が書いてあった。
「小枝」(160円)
カンパーニュ生地にクルミ、ピスタチオ、カシューナッツを混ぜ、小枝をイメージした形に焼きました。
と説明が書いてあった。
このお店、ハード系のお値段が高く感じられるかもしれませんが、ベーグルや菓子パン等が安い…いや安すぎるからそう錯覚するだけで、いたって普通の価格設定です。
本文および画像:パン好き小僧
お 店 情 報 | |
『Pain Marche cuit-cuit』 (パン マルシェ キュイキュイ) 住所:福山市引野町1001-8 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:084-941-9770 営業時間:8:30~19:00 定休日:月曜日・第2火曜日 お店HP: |