忍者ブログ
.
広島のパン屋さん
パン好き小僧の食べ歩きブログ。パンをメインに、スイーツやカフェも載せています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FUZZY PEGさん。
6月11日(水)は臨時休業です。




小僧師匠/画像及び記


「パン工房 FUZZY PEG その7」はこちら



****************************************
お店情報
 住所:広島市佐伯区五日市駅前3丁目10-23
 TEL:082-923-0539
 営業時間:9:00~18:00
 定休日:日曜・祝日
****************************************
PR



定休日変更のお知らせ
従来の木曜日から水曜日に変更されました。


小僧師匠/画像及び記

「お菓子の工房Karan その2」はこちら


****************************************
お店情報 「お菓子の工房Karan」
 住所:呉市西中央5丁目16-1 
 電話:0823-25-1588
 営業時間:10:00~19:00
 定休日:水曜日

 駐車場:お店の横に2台
****************************************
★倉重さんのお店
 (『クラークシーゲル広島三越店』)で
 6月限定でしょうゆ味のスポンジを使った
 ロールケーキが出てますよ!
 その名も「MITARASIブリュレ」
 詳しくはこちら↓
     http://www.mitsukoshi.co.jp/store/2010/food.html#contents_5


★そうそう、『JHOAN』もイベント開催中の模様です。
 『JHOAN』が作る世界のパン!
 詳しくはこちら↓
 
     http://www.mitsukoshi.co.jp/store/johan/


天満屋八丁堀店ではこんなイベント
 「全国うまいもの大会」
 詳しくはこちら↓
 
     http://www1.tenmaya.co.jp/webchirashi/hacchobori/webchirashi55.html


そごう広島店ではこんなイベント
 「大九州展」
 あの天文館「むじゃき」の白くまが実演販売!
 詳しくはこちらから「webちらしを」↓

     https://www2.sogo-gogo.com/wsc-customer-app/page/514/dynamic/top/Top



小僧師匠記
6月2日(月曜日)は
都合により臨時休業されます。



弟子chibi-tabiちゃん/画像及び記


「eFe (エフェ) その6」はこちら


****************************************
お店情報
  住所:広島市南区東雲本町2丁目1-18
  電話:082-287-8121
  営業時間:9:00~売り切れまで
  定休日:日曜・祝日

****************************************
来たる5月24日(土)は
小学校の運動会のため臨時休業です。

※雨天中止の場合は営業です。


小僧師匠記


「Boulangerie LAPAIN (ラパン) その16」はこちら

****************************************
お店情報
 住所:東広島市西条町寺家7136-6
 電話:082-422-4448
 営業時間:6:00~18:00 (冬季は平日7:00~、土曜日6:00~)
 定休日:日曜、祝日
****************************************
<< Previous 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 Next >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
最新コメント
フリーエリア
バーコード
最新トラックバック
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
趣味:
パン屋さんめぐり(現在約300店)
カウンター
フリーエリア
4種類のゲームが楽しめます       猫に戻すには足跡をクリック!
 猫をクリックすると近づいたカーソル    を追って顔や前足を動かします♪
ブログ内検索
リンク
Copyright (C) パン好き小僧 All Rights Reserved.
Template design:Fomalhaut // Powered by NINJA TOOLS
[PR] 忍者ブログ // [PR]