遅くなりましたが、新商品の紹介です。
これが新商品の食パンです。1斤ずつ焼いています。
生地は鮮やかなライトグリーンです。
商品名は「青汁パン」。現在のところ火曜・水曜・土曜のみ、お昼から販売しています。
「青汁」といえば…
「まずい!もう一杯」という八名信夫のCMやバラエティ番組の罰ゲームなどが有名ですが、実は製造しているメーカーは一社だけではありませんし、原料もそれぞれ異なります。
以前の主原料は「ケール」や「大麦若菜」でしたが、現在は「明日葉」・「にんじん」・「かぼちゃ」・「スギナ」等を配合するのが一般的で、大手食品メーカーから発売されています。
『MINORI堂』さんが使用しているのは「回帰水の青汁」といって「オーガニックスピルリナ」と「大麦若菜」を主原料としています。
こちらが「回帰水の青汁」
分包された粉末です。
水に溶かすとこんな色になります。
試しに飲んでみましたが、くせがなく飲みやすいです。これならお子ちゃまでも大丈夫です。
この青汁を使用して焼いたのが『青汁パン』です。
青臭さもないし、よもぎ餅を食べられる方なら大丈夫です。ぜひ一度お試しください。
一緒に購入したお馴染みの「クランベリーカシューナッツ」
最近よく振られるのはこのブログで登場させすぎたからかな~?(苦笑)
まぁこの画像を見たら食べたくなるわなぁ~(笑)
こちらもお馴染みの「ほろりん(ほうじ茶)」(左)と「ほろりん(黒ゴマきなこ)」(右)
これが新商品の食パンです。1斤ずつ焼いています。
生地は鮮やかなライトグリーンです。
商品名は「青汁パン」。現在のところ火曜・水曜・土曜のみ、お昼から販売しています。
「青汁」といえば…
「まずい!もう一杯」という八名信夫のCMやバラエティ番組の罰ゲームなどが有名ですが、実は製造しているメーカーは一社だけではありませんし、原料もそれぞれ異なります。
以前の主原料は「ケール」や「大麦若菜」でしたが、現在は「明日葉」・「にんじん」・「かぼちゃ」・「スギナ」等を配合するのが一般的で、大手食品メーカーから発売されています。
『MINORI堂』さんが使用しているのは「回帰水の青汁」といって「オーガニックスピルリナ」と「大麦若菜」を主原料としています。
こちらが「回帰水の青汁」
分包された粉末です。
水に溶かすとこんな色になります。
試しに飲んでみましたが、くせがなく飲みやすいです。これならお子ちゃまでも大丈夫です。
この青汁を使用して焼いたのが『青汁パン』です。
青臭さもないし、よもぎ餅を食べられる方なら大丈夫です。ぜひ一度お試しください。
一緒に購入したお馴染みの「クランベリーカシューナッツ」
最近よく振られるのはこのブログで登場させすぎたからかな~?(苦笑)
まぁこの画像を見たら食べたくなるわなぁ~(笑)
こちらもお馴染みの「ほろりん(ほうじ茶)」(左)と「ほろりん(黒ゴマきなこ)」(右)
本文および画像:パン好き小僧
お 店 情 報 | |
『天然こうぼパンとお菓子のアトリエ MINORI堂』
住所:広島市佐伯区五日市中央3丁目1-29
(ここをクリックすると地図が表示されます) TEL&FAX:082-922-0907 営業時間:10:00~19:30 定休日:日曜&第1・3月曜 お店HP: |
PR
本日(3/24)は先日『そごう広島店』で開催された「加賀百万石名品展」に出店されていた『お茶のいづみ屋』さんの「加賀棒ほうじ茶」の話で盛り上がりました。
家族そろってお茶が大好きなみのりさん一家、味と香りに感動のあまりかなりの時間お店の前にいたそうです。(もちろん会場に行く前はkei.さんの発表会花展です)
気に入っていただいて良かった良かった(笑) 実は会場案内図をプリントアウトして直接お届けしていたので気に入らなかったらどないしょうと責任を感じて…(苦笑)
左から、「クランベリー&カシューナッツ」、「チーズパン」
こちら「チーズパン」の断面。
こちらは「クランベリー&カシューナッツ」の断面。
家族そろってお茶が大好きなみのりさん一家、味と香りに感動のあまりかなりの時間お店の前にいたそうです。(もちろん会場に行く前はkei.さんの発表会花展です)
気に入っていただいて良かった良かった(笑) 実は会場案内図をプリントアウトして直接お届けしていたので気に入らなかったらどないしょうと責任を感じて…(苦笑)
左から、「クランベリー&カシューナッツ」、「チーズパン」
こちら「チーズパン」の断面。
こちらは「クランベリー&カシューナッツ」の断面。
本文および画像:パン好き小僧
「天然こうぼパンとお菓子のアトリエ MINORI堂 その11」はこちらお 店 情 報 | |
『天然こうぼパンとお菓子のアトリエ MINORI堂』
住所:広島市佐伯区五日市中央3丁目1-29
(ここをクリックすると地図が表示されます) TEL&FAX:082-922-0907 営業時間:10:00~19:30 定休日:日曜&第1・3月曜 お店HP: |
大好物の「クランベリー&カシューナッツ」目当てにやって来ました『MINORI堂』ですが、残念ながら振られてしまいました(泣)
左から、「ごまチーズ」、「いちじく」
「いちじく」(280円)
こんな生地です。
「ごまチーズ」(300円)
ごま生地にチーズ…合います♪
「天然こうぼパンとお菓子のアトリエ MINORI堂 その10」はこちら
************************************************
お店情報
『天然こうぼパンとお菓子のアトリエ MINORI堂』
住所:広島市佐伯区五日市中央3丁目1-29
(ここをクリックすると地図が表示されます)
TEL&FAX:082-922-0907
営業時間:10:00~19:30
定休日:日曜&第1・3月曜
************************************************
左から、「ごまチーズ」、「いちじく」
「いちじく」(280円)
こんな生地です。
「ごまチーズ」(300円)
ごま生地にチーズ…合います♪
本文および画像:パン好き小僧
「天然こうぼパンとお菓子のアトリエ MINORI堂 その10」はこちら
************************************************
お店情報
『天然こうぼパンとお菓子のアトリエ MINORI堂』
住所:広島市佐伯区五日市中央3丁目1-29
(ここをクリックすると地図が表示されます)
TEL&FAX:082-922-0907
営業時間:10:00~19:30
定休日:日曜&第1・3月曜
************************************************
仕事帰りによく寄るお店、『MINORI堂』です。
理由は19:30まで営業しているのと、仕事の疲れを癒してくれるみのりさんの素敵な笑顔に会えるからです。
左から、「ココアのクランちゃん」、「クランベリー&カシューナッツ」、「クッキー(クランベリー&カシューナッツ)」
おなじみ「クランベリー&カシューナッツ」
オーナーのみのりさんもお母さんも、自分の顔を見るなり「ごめんなさい!売り切れました」とか「今日はありますよ」とか…完全にこのパン目当てに通っているのを覚えられちゃいました(苦笑)
「ココアのクランちゃん」
かわいいネーミングでしょ!ココア生地にクランベリーです。
「クッキー(クランベリー&カシューナッツ)」
大好物の天然酵母パン「クランベリー&カシューナッツ」と同じ具材入りのクッキーを発見!当然ゲットです。
「天然こうぼパンとお菓子のアトリエ MINORI堂 その9」はこちら
************************************************
お店情報
『天然こうぼパンとお菓子のアトリエ MINORI堂』
住所:広島市佐伯区五日市中央3丁目1-29
(ここをクリックすると地図が表示されます)
TEL&FAX:082-922-0907
営業時間:10:00~19:30
定休日:日曜&第1・3月曜
************************************************
理由は19:30まで営業しているのと、仕事の疲れを癒してくれるみのりさんの素敵な笑顔に会えるからです。
左から、「ココアのクランちゃん」、「クランベリー&カシューナッツ」、「クッキー(クランベリー&カシューナッツ)」
おなじみ「クランベリー&カシューナッツ」
オーナーのみのりさんもお母さんも、自分の顔を見るなり「ごめんなさい!売り切れました」とか「今日はありますよ」とか…完全にこのパン目当てに通っているのを覚えられちゃいました(苦笑)
「ココアのクランちゃん」
かわいいネーミングでしょ!ココア生地にクランベリーです。
「クッキー(クランベリー&カシューナッツ)」
大好物の天然酵母パン「クランベリー&カシューナッツ」と同じ具材入りのクッキーを発見!当然ゲットです。
本文および画像:パン好き小僧
「天然こうぼパンとお菓子のアトリエ MINORI堂 その9」はこちら
************************************************
お店情報
『天然こうぼパンとお菓子のアトリエ MINORI堂』
住所:広島市佐伯区五日市中央3丁目1-29
(ここをクリックすると地図が表示されます)
TEL&FAX:082-922-0907
営業時間:10:00~19:30
定休日:日曜&第1・3月曜
************************************************
最近週2ペースで入り浸っている『MINORI堂』です。
本日(2/7)は先日フラれた期間限定商品目当てにやって来ました。
奥側、「りんごパン」
前列左から、「ベーグル(ほうじ茶)」、「ベーグル(きなこ)」
「ベーグル(ほうじ茶)」
ほんのり感じるほうじ茶の香ばしい香りをお楽しみください。
「ベーグル(きなこ)」
きなこ入りの生地です。
みーなるさん、いかが?
期間限定、りんご酵母使用の「りんごパン」
生地は重たいです。
※残念ながら期間限定商品ですので、現在は製造しておられません
先日の記事でベーグルを取り上げたところ、ベーグルを買い求める初めてのお客さんが急増したそうです。
しかし、ここのベーグルは歯応えがあるのでサンドイッチには不向きです。
噛み切るのに力を入れるため、挟んだ具材がはみ出してしまうからです。と、作った本人のみのりさんが言ってますから~(笑)
「天然こうぼパンとお菓子のアトリエ MINORI堂 その8」はこちら
************************************************
お店情報
『天然こうぼパンとお菓子のアトリエ MINORI堂』
住所:広島市佐伯区五日市中央3丁目1-29
(ここをクリックすると地図が表示されます)
TEL&FAX:082-922-0907
営業時間:10:00~19:30
定休日:日曜&第1・3月曜
************************************************
本日(2/7)は先日フラれた期間限定商品目当てにやって来ました。
奥側、「りんごパン」
前列左から、「ベーグル(ほうじ茶)」、「ベーグル(きなこ)」
「ベーグル(ほうじ茶)」
ほんのり感じるほうじ茶の香ばしい香りをお楽しみください。
「ベーグル(きなこ)」
きなこ入りの生地です。
みーなるさん、いかが?
期間限定、りんご酵母使用の「りんごパン」
生地は重たいです。
※残念ながら期間限定商品ですので、現在は製造しておられません
先日の記事でベーグルを取り上げたところ、ベーグルを買い求める初めてのお客さんが急増したそうです。
しかし、ここのベーグルは歯応えがあるのでサンドイッチには不向きです。
噛み切るのに力を入れるため、挟んだ具材がはみ出してしまうからです。と、作った本人のみのりさんが言ってますから~(笑)
本文および画像:パン好き小僧
「天然こうぼパンとお菓子のアトリエ MINORI堂 その8」はこちら
************************************************
お店情報
『天然こうぼパンとお菓子のアトリエ MINORI堂』
住所:広島市佐伯区五日市中央3丁目1-29
(ここをクリックすると地図が表示されます)
TEL&FAX:082-922-0907
営業時間:10:00~19:30
定休日:日曜&第1・3月曜
************************************************
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
趣味:
パン屋さんめぐり(現在約300店)
カウンター
ブログ内検索
リンク
[PR] 忍者ブログ // [PR]