みんなが忘れた頃、紹介します~シュトーレン(笑;)
呉では生クリーム食パンで有名な『パン・ドウ・エピ』さんだけど12月に入るとシュトーレンも毎年あります。
全体画像はないんだけどアップはこんな感じでーーっす!
味は具の混ざり具合もちょうど良く、バランスのとれたシュトーレンだと思いました(~o~)
お 店 情 報 | |
『パン・ドゥ・エピ』 住所:呉市本通5丁目4-3 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:0823-21-1260 営業時間:8:00~18:00頃 定休日:日曜、祝日 お店HP: |
今年もやってしまった?シュトーレン大会。
今年はmituねーさんのアドバイスのお陰で
「どれがどのお店のシュトーレンか分からん」という事もなく、盛り上がりました♪
んで、「楽しかったねー。それぞれ美味しかったなー。お気に入りは…」
とのんびりしていたら師匠からやんわり指示があったりして(^^ゞ
私が選んだのは、三良坂・麦麦さんのシュトーレン。
ぢつは、パンを買いに行ったら、シュトーレンが店頭に並び始めたとこだったみたいで、
「ラッキー、買ってみよう!」だったのよね。
麦麦さんのシュトーレンはヨーグルト種で仕込んでいるんだとか。
本文および画像:弟子 chibi-tabi
お 店 情 報 | |
『三良坂パン工房 麦麦』 住所:三次市三良坂町三良坂2120 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:0824-44-2661 営業時間:9:00~19:00 定休日:水曜日 お店HP:こちら |
今年のシュトーレン、私たちは『麦浪』にしました。
こんな幅広のアルミシート初めて見ました。
でかいです!!包丁のサイズでおわかりですね(笑
レーズンなどにもお酒や香辛料は感じません。
ゆっくり時間をかけて味わって食べたのは今年がはじめてでした。
本文および画像:弟子 kei.
お 店 情 報 | |
『麦浪(ばくろ)』 住所:広島市佐伯区湯来町伏谷656-1 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:0829-86-0883 営業時間:10:00~18:00 定休日:月曜日 お店HP: |
「シュトーレン大集合」karubiさん編です。
毎年、高齢化…ではなく、交霊化…でもなく (決して間違いではないが…)
恒例化しつつある弟子一味の「シュトーレン食べ比べの集い」
それはお気に入りのお店のシュトーレンを持ち寄って食べ比べるというものだが、
去年とは違うお店のものをというルールだった。
去年とは違うお店ねえ。。。どこの食ったっけ?
シュトーレンを買う前に思い出さなきゃならない(爆) やっぱり高齢か?(激爆)
mituちゃんがダンクダンケさんのブログにシュトーレンのことを聞いていたし、
chibi-tabiちゃんは麦麦さんで買った~~って騒いでたし、
ドリアンは小僧師匠が買った気がしたんだけど@なかったなー。
私はモヌッカ。金曜日の午後、休暇を取って走った。
作りたてだったシュトーレンはまだまだ若く、これから徐々に熟成されるところを切り分けた。
洋酒に漬けこんだドライフルーツとカリカリしたナッツがとても美味しく、
甘いだけではなく、ちょっぴり苦みもあって大人の雰囲気があり、
そしてシュガーにはジンジャーが入っていて、魅力的なクセのある味わいが広がる。
好きだなあ~こういう味。大好きだな~クセのあるシュトーレン。
こうして色んなシュトーレンと会うたび、それぞれの作り手の思いが伝わってくる気がする。
このお店のさっくりしたところが好き、あのお店の熟した味わいが好き、
そして、あそこのこだわった優しさが大好き。
私はどのお店のものもこだわりの個性があって美味しいと思った。
後は、それに合わせる飲み物を自分流に決めれば、特別なクリスマスになるだろう。
本文および画像:弟子karubi(2009/12/21)
お 店 情 報 | |
『MONUKKA』 住所:島根県益田市高津4-2-7 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話&Fax:0856-23-6530 営業時間:09:30~完売 定休日:水・木曜日 お店HP: |
はいはい・・シュトーレンの季節です。
師匠はすでにエレファントスィーツさんをUPされました。
私が紹介するのは・・
おっきいほうは「松庵」さん。普通より少し小ぶりサイズは「ダンクダンケ」さん
ラッピングももちろん クリスマスバージョン
松庵さんのシュトーレンをカットしてみます。
ナッツがごろごろ・・砂糖の洋服は着ておりません。
しっかり焼かれており 食感も楽しいです。
北海道産小麦 はるゆたかブレンド
北海道産ライ麦
木次乳業の牛乳
カルピスバター(練り込み、仕上げ澄ましバター)
福岡産ハチミツ
塩、天然酵母種
ラム酒漬けのドライいちじくとゴールデンレーズン
オレンジピール
クルミ
アーモンド
ヘーゼルナッツ
カシューナッツ
そして「ダンクダンケ」さんのシュトーレン
こちらを教えてくれたのはkarubiちゃん。
ダンクさんは店舗を持っていないので、店舗画像はありません。毎週土曜日 ちゅーぴーゆうき市で販売しています。
アンぱん・食パン・カンパーニュ等々あります。
笑顔のかわいいお姉さんがいますよ。
本文および画像:弟子 mitu
こちらは、おまけ・・。友だちが作ったシュトーレン。 以上。シュトーレン三昧でした。 |
お 店 情 報 | |
『上田製パン店 松庵』 住所:広島市西区庚午南二丁目19-4 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:082-272-3248 営業時間:7:00~20:00(土・日・祝 8:00~) 定休日:月曜日・第3日曜 お店HP:こちら |
お 店 情 報 | |
店舗はありません | 『DANK DANKE(ダンク・ダンケ)』 住所:島根県鹿足郡吉賀町田野原1265-1 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:0856-77-1226 営業時間: 定休日: お店HP:こちら |