本日の5店目、『LAPAIN』です。
ん?4店目は?と気付いた方は記憶力が素晴らしい(笑)
『efe』さんに寄ったら完売で閉まってました。
後列、「ぶどうぱん」
前列左から、「ガナッシュ」・「ダノワーズショコラ(クリスマスバージョン)」・「ゆずマヨチキン」
「ダノワーズショコラ(クリスマスバージョン)」
ノエルっぽく仕上げてあります。
クリスマスが過ぎたら通常バージョンに戻りました。
お馴染みの「ガナッシュ」
こちらもお馴染みの「ゆずマヨチキン」
『じゅりあん』の松本オーナーも食べて感激してました(笑)
こちらもお馴染みの「ぶどうぱん」
「Boulangerie LAPAIN (ラパン) その28」はこちら
****************************************
お店情報
住所:東広島市西条町寺家7136-6
電話:082-422-4448
営業時間:6:00~18:00 (冬季は平日7:00~、土曜日6:00~)
定休日:日曜、祝日
****************************************
本日(12/11)の2軒目は早くも『LAPAIN』(笑)
先日行った『デンスケ』の娘さんからのメッセージを伝えたり、
『じゅりあん』の松本オーナーにパンを頼まれたことを話したり、まぁいつも通りです(笑)
後列左から、「シュトーレン」・「ぶどうぱん」
前列左から、「クリームパン」・「ゆずマヨチキン」・「サンク」・「ボロネーズ」
大好物の「ぶどうぱん」(300円)
「シュトーレン」(1,100円)
重っ(笑)
中には色々なフルーツが…
新作の『サンク』(170円)
クロワッサンの生地にウインナー、トッピングはマヨネーズ・ケチャップ・乾燥パセリかな?
新作の『ボロネーズ』(170円)
クロワッサン(デニッシュ)の生地に挽肉と玉葱を炒めた具が乗っています。
『じゅりあん』の松本オーナーが食べたがっていた「ゆずマヨチキン」(170円)
これも松本オーナーが食べたがっていた「クリームパン」(140円)
「Boulangerie LAPAIN (ラパン) その27」はこちら
****************************************
お店情報
住所:東広島市西条町寺家7136-6
電話:082-422-4448
営業時間:6:00~18:00 (冬季は平日7:00~、土曜日6:00~)
定休日:日曜、祝日
****************************************
本日(11/13)最後はやっぱり『ラパン』です。
後列左から、「ルヴァン(天然酵母)」・「抹茶ダノワーズ」
前列左から、「ダノワーズショコラ」・「フランボワーズ」
お馴染みの「フランボワーズ」
甘味と酸味のアンサンブルが絶品です。
新作「ダノワーズショコラ」
コーティングしているチョコレートの質が良いのか、
カットする時に力を入れてもひび割れたり剥れたりしません。
「抹茶ダノワーズ(1/6)」
生地の色は鮮やかなグリーーーンです(笑)
「ルヴァン(天然酵母)」(300円)
以前から気が向いた時(笑)に焼いていたパンですが、やっと会えました(爆)
パリッとしたクラストにもちっとしたクラムですが、何か?
「Boulangerie LAPAIN (ラパン) その26」はこちら
****************************************
お店情報
住所:東広島市西条町寺家7136-6
電話:082-422-4448
営業時間:6:00~18:00 (冬季は平日7:00~、土曜日6:00~)
定休日:日曜、祝日
****************************************
本日(11/6)の4軒目は…一週間ぶりの『LAPAIN』です。
登場回数が多いので行っても載せなかったりしていましたが、
最近このブログも毎日2000以上のアクセスがあるので、
新しく来られた方のために全部載せることにしました。
後列左から、「ぶどうぱん」・「プチメープル」
前列左から、「牛筋カレーパン」・「ゆずマヨチキン」・「白桃と板チョコのダノワーズ」
「白桃と板チョコのダノワーズ」
「チョコみかん」、「洋梨と板チョコのダノワーズ」に続く
板チョコ入りフルーツデニッシュシリーズ
(勝手に命名してシリーズ化しちゃったけど(笑))の第三弾です。
どれも美味しくて好きですが、
中でも酸味とのコントラストが秀逸な「チョコみかん」は自分のイチ押しです。
「牛筋カレーパン」
牛筋は小さくカットしてあるので食べやすいですし、何よりカレー自体が美味しいです。
ぜひコラーゲンの補給を(爆)
「ゆずマヨチキン」
不思議なことに昨年も今年も『ひろしま満点ママフェスタ』で
常に最後まで残っていたそうです(もちろん最終的には完売ですが…)
お店では競争率の高いパンなのに…???
「プチメープル(6個)」
一般的なミニクロワッサンより一回り大きめです。
「ぶどうぱん」
自分はこれ一本をまるごといっちゃいます(笑)
「Boulangerie LAPAIN (ラパン) その25」はこちら
****************************************
お店情報
住所:東広島市西条町寺家7136-6
電話:082-422-4448
営業時間:6:00~18:00 (冬季は平日7:00~、土曜日6:00~)
定休日:日曜、祝日
****************************************
『プラテロ』を後にし、『LAPAIN』へ出勤です(笑)
ん、今日はパトリックさんが見えません。
高松の『パパベル』というパン屋さんに行っているとか…
左から、「チョコフランス」・「ピーナッツフランス」・「じゃがいものクロワッサン」
(前)・「ツナマヨ」(後)・「チョココルネ」
「チョココルネ」
美味しさの秘密は、たっぷり入ったこのチョコホイップクリームと…
このブリオッシュ生地です。
「じゃがいものクロワッサン」
「ツナマヨ」
中にはたっぷりの具が…
「ピーナッツフランス」
美味しさの秘密は、このピーナッツクリーム(クランチピーナッツを加えてあります)が…
端から端まで入っているからです。
「チョコフランス」
おいしさの秘密は…もうお分かりですよね。
そういうことです!
「Boulangerie LAPAIN (ラパン) その25」はこちら
****************************************
お店情報
住所:東広島市西条町寺家7136-6
電話:082-422-4448
営業時間:6:00~18:00 (冬季は平日7:00~、土曜日6:00~)
定休日:日曜、祝日
****************************************