早くも今年5回目の出勤(笑)
三次に行く予定だったのですが、西条で霰が降り始めたので予定変更です。
写真:後列左から、「くるみ食パン」・「ロング」(新作)・「ポテトグラタン」・「きのこグラタン」
前列左から、「ゆずマヨチキン」・「フランボワーズ」・「クリームパン」
今までに紹介していないパンのみ画像をアップします。
「くるみ食パン」(1斤/200円)
久々にゲット成功!そのまま食べても美味しいし、軽くトーストするとより香ばしさが…
「きのこグラタン」(160円)
フランスパンの生地に、きのこがたっぷり入ったホワイトソースが入ってます。
「ポテトグラタン」
中はこんなんです。 こちらは「きのこグラタン」とは違って普通のパン生地です。
「Boulangerie LAPAIN (ラパン) その9」はこちら
****************************************
お店情報
住所:東広島市西条町寺家7136-6
電話:082-422-4448
営業時間:6:00~18:00 (冬季は平日7:00~、土曜日6:00~)
定休日:日曜、祝日
****************************************
早くも今年3回目の『LAPAIN』です(笑)
10日から営業だったので10日間で3回…こりゃ~年間100回行くかな?(爆)
写真:後列、「ロング」(新作)
前列左から、「ブリオッシュ・シュクレ」(新作)・「フランボワーズ」・「ゆずマヨチキン」
今まで紹介していないパンのみ紹介です。 新作の「ロング」(180円)
「ロング」のアップ。 ロングウインナーをクロワッサン生地で包んであります。
粒マスタードも入ってます。
パンではありませんが新作焼き菓子の「フルーツケーキ」 生地はしっとりしています。
「フルーツケーキ」のアップ。
何が入っているかを確認しながら食べるのも楽しいですよ!
「Boulangerie LAPAIN (ラパン) その8」はこちら
****************************************
お店情報
住所:東広島市西条町寺家7136-6
電話:082-422-4448
営業時間:6:00~18:00 (冬季は平日7:00~、土曜日6:00~)
定休日:日曜、祝日
****************************************
昨日は三次へ行く途中に新年のあいさつに伺いましたが
ほぼ完売状態だったので不完全燃焼でした。
やっぱり「ゆずマヨチキン」がないとねぇ~(笑)
で、本日も当然出勤です(笑)
写真:後列左から、「ベーコンエッグ」・「ミニマロン」・「ツナマヨ」
中列左から、「チョコみかん」・「ゆずマヨチキン」・「ウインナー」
前列左から、「牛筋カレーパン」・「ブリオッシュシュクレ」・「クリームパン」
・「じゃがいものクロワッサン」
一番多く登場しているお店ですので、過去に紹介していないパンのみ紹介します。
まずは新作「ブリオッシュシュクレ」(80円) トッピングはアラレ砂糖です。
中はこんなんです。
具が入らないだけに生地が重要になりますが、ウマーです!
「ベーコンエッグ」です。 具はたっぷり、味付けも絶妙…
「ウインナー」
どこの店でも作っているようなパンですが…一味違うのはやっぱり生地の違いかな?
「ミニマロン」
中はこんなんです。 マロンペーストがたっぷり!
今年も宜しくお願い致します。m(^^)m
ラパンに行ったら「チョコレート」があったので、買ってみました。
made in フランス 600円/1箱
ハーブチョコだそうです。一つ食べてみました♪
甘すぎないチョコから、ハーブの良い香りが立ち込めてます。
しかし、ハーブがくどすぎず、全体的にあっさりとした味わいです。
大人の贅沢チョコといった味わいです。
自分へのご褒美やプレゼント、バレンタインデーにお勧めです。
さすがフランスのチョコ。箱もオシャレです。
箱の裏側です。
フランス直輸入の「ショコラ」(600円)
4種類のハーブを使用した大人の味だそうです。
輸入販売者『ラパン』です。
今日はお昼からしか自由がきかなかった私。ラパンのエコバックも諦めてたんですが…
やっぱり行動おこしてみるもんだー!行ってみるもんだー!というワケで、
5件はしごしてきましたよ♪内1件はししょーが教えてくれたカフェです。
ほら、ほら、ほら…後ろに何気に見えるのはラパンのエコバック!!
おしくらまんじゅう状態の中、パンも選ぶほどなく、
今ある種類下さいっていう感じでした(笑)
西高屋までは行かれなかったけど人間諦めない!のも肝心!かな(笑)
「エコバッグ」ゲットおめでとうございます!!
昼から行動して5店ですか… で、そのうちカフェが1店… うーん、1店足りない(笑)
『LAPAIN』・『エリング』・『えびす堂』・『ドゥース・ア・ランシェンヌ』…
『プチウインドミル』に行ってないのかな?
カフェは『hana*cafe』は15時閉店だから…『アナスターシャ』の方かな?
西高屋の『ぱんや』は機会があれば是非!
熊(のようにでっかいオーナー)さんが待ってます(笑)
さすがししょー、1を言えば100くらい分かってくれる(笑)
『プチウインドミル』に行ってないんですよ~~。
『hana*cafe』に行きたかったので途中1店カットというワケで…
我ながら行きたい場所と時間配分の計算は完璧なのに、
何でお店に入るごとに買ったパンを忘れ、どんどん買い足していくんでしょーかぁ~。
帰りの車は移動式パン屋さんみたいでしたよ(爆)
『ぱんや』の熊さんオーナーにも近いうちに会ってきます!!
「Boulangerie LAPAIN (ラパン) その6」はこちら
****************************************
お店情報
住所:東広島市西条町寺家7136-6
電話:082-422-4448
営業時間:6:00~18:00 (冬季は平日7:00~、土曜日6:00~)
定休日:日曜、祝日
****************************************
『LAPAIN』のイベント情報
1月11日(金)と12日(土)の2日間、
500円以上お買い上げの方先着200名様に
「ラパンオリジナルエコバッグ」をプレゼント。
正月休みは母国フランスに里帰りして
リフレッシュする予定のパトリックさん。
「今まで以上に美味しいパンを作るよ!」と
今から気合が入ってます。
という訳で←どういう訳だよ! 今年最後の『ラパン』です。
写真は後列左から「一味ガーリックラスク」、「豆乳食パン」、「じゃがいものクロワッサン」
中列左から「クリームパン」、「ゆずマヨチキン」、「牛すじカレーパン」、「チョココルネ」
前列左から「フランボワーズ」「チョコみかん」
まだ紹介していないパンのみ単独でご紹介します。
まずは「チョココルネ」
甘さ控え目のクリームが先端まで詰まっています。
ご覧のとおりチョコクリームとホイップクリームのミックスです。
これは「豆乳食パン」
自分は『weil』と『パン・ドゥ・エピ』の「生クリーム食パン」、
『プチ』とそのFCの「ホテルブレッド」、そしてこの「豆乳食パン」が好きです。
続いて「一味ガーリックラスク」
普通のラスクはメチャうまだったんだけど…
この「一味ガーリックラスク」は… ビール買ってこよっと!
ぜ~~~ったいビールに合う(笑)
最後は「フランボワーズ」
絶品です。
「クリームパン」、「ゆずマヨチキン」、「桃」そしてこの「フランボワーズ」は
ショーケースに並んでいるのをスルーしたことがありません(笑)
今年も通いましたねぇ、約50回(笑)
来年も同じくらい通うでしょう、多分…いや絶対かな?(笑)
Boulangerie LAPAIN (ラパン) その5はこちら
****************************************
お店情報
住所:東広島市西条町寺家7136-6
電話:082-422-4448
営業時間:6:00~18:00 (冬季は平日7:00~、土曜日6:00~)
定休日:日曜、祝日
****************************************
天然酵母の「ルヴァン」(280円)
中はこんなんです。
クラストはパリッとクラムはもっちりと…気泡も良い感じ!
これはバゲットを使った「フレンチトースト」(100円) 絶品です。
「ツナマヨ」(130円)
中はこんな感じです。
「牛筋カレーパン」(130円)
中はこんな感じです。
「ペッシュ」(170円)
「本日のニコニコ」(120円)
「クリームパン」(130円)
昨日の年末年始のお休み情報にあわせてパンの紹介をしてみました。
「Boulangerie LAPAIN (ラパン) その4」はこちら
****************************************
お店情報
住所:東広島市西条町寺家7136-6
電話:082-422-4448
営業時間:6:00~18:00 (冬季は平日7:00~、土曜日6:00~)
定休日:日曜、祝日
****************************************