さて、先日初襲撃の記事をアップしたら のんちゃん からコメントをいただきまして、オーナー曰く、『うちのパンはそんじょそこらのパン屋とは材料が違うのよ~』とのことでしたので引き続き通ってみようかと…
後列左から、「抹茶クリーム」、「ブルーベリーベーグル」
前列左から、「クリームチーズ」、「チーズパン」
「チーズパン」
アップどぇ~す!
「ブルーベリーベーグル」
ソフトです。といっても『じゅりあん』ほどソフトではありませんが…
「クリームチーズ」
クリームチーズとブルーベリーが入っています。
「抹茶クリーム」
「今日はいい色ですよ」と自信満々のオーナーさん。焼き色のことかと思って頷いたら…「鮮やかなグリーンでしょ~」って抹茶かい!(笑)
「レーズンパン(1/2)」(280円)
こんな生地です。
この店の売りは「無添加」と「国内産はるゆたか使用」です。
本文および画像:パン好き小僧
「フランドール その1」はこちら
お 店 情 報 | |
ただいま準備中 | 『フランドール』 住所:安芸郡府中町桃山1丁目11-9 (ここをクリックすると地図が表示されます) TEL:082-282-4377 営業時間:11:00~ 営業日:水曜・金曜のみ営業 お店HP: |
PR
以前からその店の存在は知っていたし、場所も確認済みだった。
しかし、何度訪れても閉まっていて…てっきり閉店されたのだと思い込んでいた。
ところが、先日のんちゃんから月・水のみ営業だと教えていただき、また行ってみた。
ん~、やっぱり閉まっている。月曜なのに何でだろ~?????
で、また日を改めて水曜に行ってみたら…開いてた~!!!!!
ひとりでお店をやってらっしゃる女性オーナーさんに聞くと、営業日を水曜と金曜に変更されたようです。そりゃ月曜に行っても開いてないわ!
で、早速パンを買おうとすると…パンが少ししか残ってな~い!
どうやら昼前にみーなるさんが来て大人買いをしたらしい…(苦笑)
かろうじてゲットしたパンたち
後列左から、「くるみ&レーズン」、「オニオン&ベーコン」
前列左から、「ピロシキ」、「クリームパン」、「メロンパン」
「くるみ&レーズン」
アップどぇ~す!生地はかなり軽いです。
「ピロシキ」
アップどぇ~す!
「クリームパン」
アップどぇ~す!
「メロンパン」
アップどぇ~す!
「オニオン&ベーコン」
アップどぇ~す!黄色いのはマヨどぇ~す!
オーナーさん最近よいお店を発見されたとかで推薦してくださいました。 が…(苦笑)
「西条にある店で…名前が…出てこないんですが…酒屋さんの水で…」
はいっ、それだけお聞きすれば充分です(笑)
「ドゥース・ア・ランシェンヌ」をお気に入りの方はこちらのお店も気に入るかと…
しかし、何度訪れても閉まっていて…てっきり閉店されたのだと思い込んでいた。
ところが、先日のんちゃんから月・水のみ営業だと教えていただき、また行ってみた。
ん~、やっぱり閉まっている。月曜なのに何でだろ~?????
で、また日を改めて水曜に行ってみたら…開いてた~!!!!!
ひとりでお店をやってらっしゃる女性オーナーさんに聞くと、営業日を水曜と金曜に変更されたようです。そりゃ月曜に行っても開いてないわ!
で、早速パンを買おうとすると…パンが少ししか残ってな~い!
どうやら昼前にみーなるさんが来て大人買いをしたらしい…(苦笑)
かろうじてゲットしたパンたち
後列左から、「くるみ&レーズン」、「オニオン&ベーコン」
前列左から、「ピロシキ」、「クリームパン」、「メロンパン」
「くるみ&レーズン」
アップどぇ~す!生地はかなり軽いです。
「ピロシキ」
アップどぇ~す!
「クリームパン」
アップどぇ~す!
「メロンパン」
アップどぇ~す!
「オニオン&ベーコン」
アップどぇ~す!黄色いのはマヨどぇ~す!
オーナーさん最近よいお店を発見されたとかで推薦してくださいました。 が…(苦笑)
「西条にある店で…名前が…出てこないんですが…酒屋さんの水で…」
はいっ、それだけお聞きすれば充分です(笑)
「ドゥース・ア・ランシェンヌ」をお気に入りの方はこちらのお店も気に入るかと…
本文および画像:パン好き小僧
お 店 情 報 | |
ただいま準備中 | 『フランドール』 住所:安芸郡府中町桃山1丁目11-9 (ここをクリックすると地図が表示されます) TEL:082-282-4377 営業時間:11:00~ 営業日:水曜・金曜のみ営業 お店HP: |
のんちゃんとパン談義をしていて笑顔で接客されるオーナーの話題になり、『松庵』さん、『MINORI堂』さんと名前が挙がる中、『ポピア』の為数オーナーの顔が浮かび…速攻で会いに来ました(笑)
後列左から、「ビーフカレーパン」、「雑穀入りあんぱん」
前列、「キャラメルカスタード」
生地はしっとりしています。意外とカロリーがあります(苦笑)
雑穀が16種類も入っています。つぶあんには栗が入っています。
アップどぇ~す!普通のカレーパンより若干辛口です。
「サンドイッチのポピア その5」はこちら
後列左から、「ビーフカレーパン」、「雑穀入りあんぱん」
前列、「キャラメルカスタード」
生地はしっとりしています。意外とカロリーがあります(苦笑)
雑穀が16種類も入っています。つぶあんには栗が入っています。
アップどぇ~す!普通のカレーパンより若干辛口です。
本文および画像:パン好き小僧
「サンドイッチのポピア その5」はこちら
お 店 情 報 | |
『サンドイッチのポピア』 住所:安芸郡海田町昭和中町11-4 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:082-823-7019 営業時間:6:30~19:30 定休日:なし お店HP: |
店名は『サンドイッチのポピア』ですが、菓子パンなども焼いています。
もともとはサンドイッチ用のパンやチャパッタを焼いていましたが、
最近菓子パン類が殖えてきました。
シュトーレンは無いけどね…
後列左から、「ショコラコーヒーロール」・「白いクリームチーズパン」
前列左から、「アップルシナモンロール」・「紅茶のデニッシュ」
「アップルシナモンロール」
りんごとシナモンは相性がよろしいようで…
「ショコラコーヒーロール」
コーヒークリームとチョコチップの組み合わせです。
「紅茶のデニッシュ」
紅茶葉入りのクリームです。
「白いクリームチーズパン」
ほんのり酸味のあるクリームチーズが入ってます。
小僧師匠記/画像及び記
「サンドイッチのポピア その4」はこちら
****************************************
お店情報
住所:安芸郡海田町昭和中町11-4
電話:082-823-7019
営業時間::6:30~19:30
定休日:なし
****************************************
『efe』の後は久し振りに府中の『プラテロ』にお邪魔しました。
見慣れないパン達が結構います。
後列「神戸パン・ド・ミ」
中列左から、「ホイさんの春巻パン」・「角煮パン」
前列左から、「宇治抹茶あんぱん」・「チーズフォンデュ」
「神戸パン・ド・ミ(半斤)」
湯捏ねです。
「角煮パン」
中はこんなんです。
「チーズフォンデュ」
中にはクリームチーズが入ってます。
「宇治抹茶あんぱん」
抹茶生地の中には抹茶のあんが入っています。
「ホイさんの春巻パン」
中はこんなんです。
小僧師匠/画像及び記
「パン工房 プラテロ その2」はこちら
****************************************
お店情報
住所:安芸郡府中町浜田4-6-7
電話:082-284-5374
営業時間:7:00~19:00
定休日:水・第三木曜
駐車場:有り 4台
****************************************
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
趣味:
パン屋さんめぐり(現在約300店)
カウンター
ブログ内検索
リンク
[PR] 忍者ブログ // [PR]