「ココロとカラダにおいしい小部屋」 3店目は『リバーカフェ』です。
ここは…店の前を通ったことはありますが寄ったことはありません。 この「ケークサレ(塩ケーキ)」というものも初めてです。 しかも作った店の人間は不在…みのりちゃんが自分のブースと一緒に販売してるので、詳しい商品説明を求めるとお互いの話し方でバレる可能性があり、一番気を使うところです(苦笑)
「REX HANDS FESTA vol.1」の模様は⇒ ★
苦肉の策で「お奨めは?」と質問…間髪を入れず「私たち(本日の出店者)の間ではこちらのひじきとイカ墨が…」ってしっかり試食してんのかよ!(爆)
で、結局最初から気になっていたブルーチーズ入りとお奨めだというひじきを購入。
後列左の2品、『カフェ ドゥジエム』のベーグル、右の2品、『MINORI堂』の天然酵母パン
前列左の2品、『リバーカフェ』のケークサレ、右の2品、『ミカ Grand cafe』のスコーン
左:「ほうれん草とブルーチーズ」、右:「ひじきとさつまいも」
「ほうれん草とブルーチーズ」(300円)
アップどぇ~す。
「ひじきとさつまいも」(300円)
アップどぇ~っす!
後日、みのりちゃんから、「2日目には「タイ風カレー」や「きんぴらごぼう」も登場して、とても美味しかったですよ~♪」と悪魔のささやきのような報告がありました。 が、非常に残念なことに、この「ケークサレ」はこのイベント限定商品のようで、お店では出してないそうです。
「流川のイベントで出された「ケークサレ」を食べたい」という方が大勢いたら考えてくれるかもしれないので、みなさん是非お店に行ってリクエストを(爆)
ここは…店の前を通ったことはありますが寄ったことはありません。 この「ケークサレ(塩ケーキ)」というものも初めてです。 しかも作った店の人間は不在…みのりちゃんが自分のブースと一緒に販売してるので、詳しい商品説明を求めるとお互いの話し方でバレる可能性があり、一番気を使うところです(苦笑)
「REX HANDS FESTA vol.1」の模様は⇒ ★
苦肉の策で「お奨めは?」と質問…間髪を入れず「私たち(本日の出店者)の間ではこちらのひじきとイカ墨が…」ってしっかり試食してんのかよ!(爆)
で、結局最初から気になっていたブルーチーズ入りとお奨めだというひじきを購入。
後列左の2品、『カフェ ドゥジエム』のベーグル、右の2品、『MINORI堂』の天然酵母パン
前列左の2品、『リバーカフェ』のケークサレ、右の2品、『ミカ Grand cafe』のスコーン
左:「ほうれん草とブルーチーズ」、右:「ひじきとさつまいも」
「ほうれん草とブルーチーズ」(300円)
アップどぇ~す。
「ひじきとさつまいも」(300円)
アップどぇ~っす!
後日、みのりちゃんから、「2日目には「タイ風カレー」や「きんぴらごぼう」も登場して、とても美味しかったですよ~♪」と悪魔のささやきのような報告がありました。 が、非常に残念なことに、この「ケークサレ」はこのイベント限定商品のようで、お店では出してないそうです。
「流川のイベントで出された「ケークサレ」を食べたい」という方が大勢いたら考えてくれるかもしれないので、みなさん是非お店に行ってリクエストを(爆)
本文および画像:パン好き小僧(2010/04/10)
お 店 情 報 | |
ただいま準備中 | 『Re:Re:river cafe'n(リバーカフェ)』 住所:広島市西区天満町11-23 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:082-292-8194 営業時間:18:00~25:00 定休日:月曜日 お店のHP:こちら |
PR
「ココロとカラダにおいしい小部屋」 2店目は『cafe deuxieme』です。
昨日アップした『ミカ Grand cafe』のスコーンもここのベーグルも実は食べたことあります。どちらのお店にも行ったことはありませんが…(苦笑) 昨年『ドゥジエム』で開催されたイベントの時、出店していたみのりちゃんに頼んでゲットしていました。閉店された『パンカヌ』さんのパンも…
「REX HANDS FESTA vol.1」の模様は⇒ ★
長居をすると会話が増えて正体がバレちゃいけないので各店2品ずつ、平均滞在時間1店あたり3分弱!(爆)
ごくごく普通の客を装い(装わなくても普通におっさんですが…)通過です。内心「バラすなよ~」とみのりちゃんに念波を送りながら(激爆)
後列左の2品、『カフェ ドゥジエム』のベーグル、右の2品、『MINORI堂』の天然酵母パン
前列左の2品、『リバーカフェ』のケークサレ、右の2品、『ミカ Grand cafe』のスコーン
「cafe deuxieme」の模様は⇒ ★
左:「グラハムベーグル」、右:「白ごまと桜あんのベーグル」
「グラハムベーグル」
全粒粉入りのベーグルです。
「白ごまと桜あんのベーグル」
アップどぇ~っす!
昨日アップした『ミカ Grand cafe』のスコーンもここのベーグルも実は食べたことあります。どちらのお店にも行ったことはありませんが…(苦笑) 昨年『ドゥジエム』で開催されたイベントの時、出店していたみのりちゃんに頼んでゲットしていました。閉店された『パンカヌ』さんのパンも…
「REX HANDS FESTA vol.1」の模様は⇒ ★
長居をすると会話が増えて正体がバレちゃいけないので各店2品ずつ、平均滞在時間1店あたり3分弱!(爆)
ごくごく普通の客を装い(装わなくても普通におっさんですが…)通過です。内心「バラすなよ~」とみのりちゃんに念波を送りながら(激爆)
後列左の2品、『カフェ ドゥジエム』のベーグル、右の2品、『MINORI堂』の天然酵母パン
前列左の2品、『リバーカフェ』のケークサレ、右の2品、『ミカ Grand cafe』のスコーン
「cafe deuxieme」の模様は⇒ ★
左:「グラハムベーグル」、右:「白ごまと桜あんのベーグル」
「グラハムベーグル」
全粒粉入りのベーグルです。
「白ごまと桜あんのベーグル」
アップどぇ~っす!
本文および画像:パン好き小僧(2010/04/10)
お 店 情 報 | |
ただいま準備中 | 『cafe deuxieme』 住所:広島市中区中島町8-21 クローバービル2F (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話番号: 082-249-5148 営業時間:12:00~19:00 定休日: お店HP:こちら |
会場の「第2レックスビル」はいわゆる雑居ビルで、その中の空き店舗を会場として使用しています。自分がお邪魔したのは「ココロとカラダにおいしい小部屋」です。
正直、部屋を覗いた瞬間、ものすごい違和感を感じました。みのりちゃんが浮きまくっているというか、一人だけ輝いているというか…自分が他の出店者とは初対面だからかなぁ~と思っていたのですが、夕方その理由に気づきました。みのりちゃんだけが椅子から立ち上がって接客していたんです。もちろんいつものあの笑顔で…
「REX HANDS FESTA vol.1」の模様は⇒ ★
この差は大きいです。本人は当たり前のことをやっているだけなんでしょうけど、客の立場からすると全員が座って接客しているならともかく、一人だけ立って接客しているんですから好感度は桁違いです。
とはいえ、それぞれの店の前に行くと笑顔での応対は出来てましたけどね。
後列左の2品、『カフェ ドゥジエム』のベーグル、右の2品、『MINORI堂』の天然酵母パン
前列左の2品、『リバーカフェ』のケークサレ、右の2品、『ミカ Grand cafe』のスコーン
「ミカ Grand cafe」の模様は⇒ ★
左:「オーガニックいちじく」、右:「チョコいよかんナッツ」
「オーガニックいちじく」
アップどぇ~す!
「チョコいよかんナッツ」
アップどぇ~す!
本文および画像:パン好き小僧(2010/04/10)
正直、部屋を覗いた瞬間、ものすごい違和感を感じました。みのりちゃんが浮きまくっているというか、一人だけ輝いているというか…自分が他の出店者とは初対面だからかなぁ~と思っていたのですが、夕方その理由に気づきました。みのりちゃんだけが椅子から立ち上がって接客していたんです。もちろんいつものあの笑顔で…
「REX HANDS FESTA vol.1」の模様は⇒ ★
この差は大きいです。本人は当たり前のことをやっているだけなんでしょうけど、客の立場からすると全員が座って接客しているならともかく、一人だけ立って接客しているんですから好感度は桁違いです。
とはいえ、それぞれの店の前に行くと笑顔での応対は出来てましたけどね。
後列左の2品、『カフェ ドゥジエム』のベーグル、右の2品、『MINORI堂』の天然酵母パン
前列左の2品、『リバーカフェ』のケークサレ、右の2品、『ミカ Grand cafe』のスコーン
「ミカ Grand cafe」の模様は⇒ ★
左:「オーガニックいちじく」、右:「チョコいよかんナッツ」
「オーガニックいちじく」
アップどぇ~す!
「チョコいよかんナッツ」
アップどぇ~す!
本文および画像:パン好き小僧(2010/04/10)
お 店 情 報 | |
『ミカ Grand cafe』 住所:広島市西区庚午中三丁目7-3 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話番号: 082-274-0355 営業時間:11:00~17:00 定休日:不定休 店主のブログ:こちら |
さぁ、縁があった方のお店(笑)、「REX HANDS FESTA vol.1」の参加店、最初は会場(第2レックスビル)の入口で営業中の『Kanade Cafe』 さんです。
ここは縁があります。ここで知り合ったギターのストリートライヴをやっている「やぶさん」を同級生のライヴハウスに連れてって話をしていたら、なんとそこのマスターとバンドを組んでいる同級生の息子と「やぶさん」が同級生だと判明したり…
「REX HANDS FESTA vol.1」の模様は⇒ ★
その「やぶさん」は、もともと『Kanade Cafe』の向かい側の川土手でストリートライヴをしていたのですが、ミスチル好きのたまちゃんが「ミスチル歌えるならここでやって~」と引っ張ってきて店の横がステージになったといういきさつがあります(笑)
自分が行った日は天気が良く、アイスドリンクがよく出たそうです。
「徒歩30秒のところにコンビニがあるので氷が切れても大丈夫~♪」と余裕ですが、初めてのお客さんが多いので「マルレーヌ」の商品説明に大忙しでした。
そりゃぁこれ見りゃ誰でもドーナツだと思うわ(爆)
自分はもともとブログの読者だったので初襲撃のときから「マルレーヌ」って言ってましたが…
「Kanade Cafe」10日(土)の模様はこちら⇒ ★
「Kanade Cafe」11日(日)の模様はこちら⇒ ★
「マルレーヌ(レーズン)」
リピーターが増えればいいですね。
ここは縁があります。ここで知り合ったギターのストリートライヴをやっている「やぶさん」を同級生のライヴハウスに連れてって話をしていたら、なんとそこのマスターとバンドを組んでいる同級生の息子と「やぶさん」が同級生だと判明したり…
「REX HANDS FESTA vol.1」の模様は⇒ ★
その「やぶさん」は、もともと『Kanade Cafe』の向かい側の川土手でストリートライヴをしていたのですが、ミスチル好きのたまちゃんが「ミスチル歌えるならここでやって~」と引っ張ってきて店の横がステージになったといういきさつがあります(笑)
自分が行った日は天気が良く、アイスドリンクがよく出たそうです。
「徒歩30秒のところにコンビニがあるので氷が切れても大丈夫~♪」と余裕ですが、初めてのお客さんが多いので「マルレーヌ」の商品説明に大忙しでした。
そりゃぁこれ見りゃ誰でもドーナツだと思うわ(爆)
自分はもともとブログの読者だったので初襲撃のときから「マルレーヌ」って言ってましたが…
「Kanade Cafe」10日(土)の模様はこちら⇒ ★
「Kanade Cafe」11日(日)の模様はこちら⇒ ★
「マルレーヌ(レーズン)」
リピーターが増えればいいですね。
本文および画像:パン好き小僧(2010/04/10)
「Kanade Cafe その20」はこちら⇒
お 店 情 報
『Kanade Cafe』
営業場所:広島市中区大手町2丁目3-13
広島ジェットパーキング
(ここをクリックすると地図が表示されます)
電話:
営業時間:10:00 ~17:00
定休日:日曜日・第3月曜日
お店HP:こちら
『MINORI堂』 in 湯田温泉
現在当ブログの都道府県別アクセスランキングでは当然ながら広島県が82.91%でトップ。 続く2位がお隣の山口県で2.82%です。
その山口県に、『MINORI堂』さんが『マヤナッツパン入りらすく』の出張販売に行かれるそうです。
『癒し&Relaxフェア山口』
4月18日(日) 11:00~18:00
山口市湯田温泉
ホテル松政.芙蓉の間
入場無料
詳細はこちら⇒ ★
山口県の読者の皆様、お時間があれば是非!
その山口県に、『MINORI堂』さんが『マヤナッツパン入りらすく』の出張販売に行かれるそうです。
『癒し&Relaxフェア山口』
4月18日(日) 11:00~18:00
山口市湯田温泉
ホテル松政.芙蓉の間
入場無料
詳細はこちら⇒ ★
山口県の読者の皆様、お時間があれば是非!
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
趣味:
パン屋さんめぐり(現在約300店)
カウンター
ブログ内検索
リンク
[PR] 忍者ブログ // [PR]