2度目の襲撃、 『Victory das Cafe 東広島店』 です。
ここに来るってことは・・・ハイッ、 11:55 までの時間潰しです!
前回、お店の画像を撮り忘れていたので・・・
「ビクトリードッグ」(320円) + 「ブレンドコーヒー」(170円) = 490円
「ビクトリードッグ」
レタス+きゅうり+ウインナーソーセージ+スクランブルエッグ+ケチャップです。
「Victory das Cafe 東広島店 その1」 はこちら⇒
ここに来るってことは・・・ハイッ、 11:55 までの時間潰しです!
前回、お店の画像を撮り忘れていたので・・・
「ビクトリードッグ」(320円) + 「ブレンドコーヒー」(170円) = 490円
「ビクトリードッグ」
レタス+きゅうり+ウインナーソーセージ+スクランブルエッグ+ケチャップです。
本文および画像:パン好き小僧(2011/02/03)
「Victory das Cafe 東広島店 その1」 はこちら⇒
お 店 情 報 | |
『Victory das Cafe 東広島店』 住所:東広島市西条中央三丁目26-21 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:082-421-7588 営業時間:7:00~21:00 定休日:無休 お店のHP:こちら |
PR
12:00 まで時間があるので、『LAPAIN』 から 『US-saijo』 に向かう途中にある 『サンドイッチ工房 Victory das Cafe』 でランチです。
サンドイッチの種類が多くて迷います・・・(後述)
とりあえずブレンドコーヒーとスパイシーメンチカツサンドをチョイス。
「ブレンドコーヒー」(170円)
「スパイシーメンチカツサンド」(300円)
パンはお店で焼いているのではなく、仕入れだと・・・。
アップどぇ~す。
東京に本社がある全国チェーン 『Victory Cafe』 のFC店です。
う~ん、東広島店は 『Victory das Cafe』 となっているんだが・・・何故?
もしかして、この店名の違いは直営店とFC店かな?それとも、テイクアウトのみの店舗とイートインできる店舗かな?
サンドイッチの種類が多くて迷います・・・(後述)
とりあえずブレンドコーヒーとスパイシーメンチカツサンドをチョイス。
「ブレンドコーヒー」(170円)
「スパイシーメンチカツサンド」(300円)
パンはお店で焼いているのではなく、仕入れだと・・・。
アップどぇ~す。
東京に本社がある全国チェーン 『Victory Cafe』 のFC店です。
う~ん、東広島店は 『Victory das Cafe』 となっているんだが・・・何故?
もしかして、この店名の違いは直営店とFC店かな?それとも、テイクアウトのみの店舗とイートインできる店舗かな?
海老たっぷりカツサンド | 320円 | 白身魚の竜田サンド | 320円 |
海老フライとアスパラのエッグサンド | 390円 | ツナエッグサンド | 260円 |
ヘルシーツナサンド | 250円 | スパイシーメンチカツサンド | 300円 |
こだわりロースカツサンド | 350円 | やみつきハムカツサンド | 340円 |
ヘルシーサラダサンド | 250円 | ニューデラックスサンド | 320円 |
たっぷりかぼちゃサンド | 260円 | ロースハムチーズサンド | 300円 |
野菜たっぷりサンド | 300円 | スパイシー月見野菜サンド | 320円 |
くせになるチキンカツサンド | 310円 | 炭火焼テリヤキチキンサンド | 320円 |
ブルーベリーサンド | 200円 | いちごフレッシュサンド | 290円 |
いちごバナナサンド | 280円 | スペシャルフルーツサンド | 310円 |
チョコっとフルーツサンド | 310円 | エッグサンド | 200円 |
ヘルシーエッグサンド | 250円 | ロースハムエッグサンド | 260円 |
ロースハムエッグチーズサンド | 310円 | スパイシーチリドッグ | 270円 |
プレーンドッグ | 270円 | ビクトリードッグ | 340円 |
スペシャルピザドッグ | 340円 | 炭火焼テリヤキチキンドッグ | 340円 |
ミネストローネ | 250円 | コーンスープ | 250円 |
フライドポテト | 180円 | おさつモンブラン(プレーン・紫芋) | 160円 |
ビクトリーチキン 1本 | 140円 | シェフコロッケ 1個 | 100円 |
ビクトリーチキン 3本 | 400円 | シェフコロッケ 3個 | 280円 |
ビクトリーチキン 5本 | 650円 | シェフコロッケ 5個 | 450円 |
ブレンドコーヒー | 170円 | アイスコーヒー | 190円 |
アメリカンコーヒー | 170円 | アイスカフェラテ | 210円 |
カフェラテ | 210円 | アイスティー(ミルク・レモン) | 190円 |
カプチーノ | 210円 | アイスキャラメルラテ | 280円 |
紅茶(ミルク・レモン) | 210円 | アイスカフェモカ | 280円 |
カフェモカ | 280円 | アイスココア | 260円 |
キャラメルラテ | 280円 | アイスミルク | 160円 |
ホットミルク | 160円 | アップルジュース | 190円 |
ホットココア | 260円 | オレンジジュース | 190円 |
ウーロン茶 | 190円 | ピンクグレープフルーツジュース | 190円 |
本文および画像:パン好き小僧(2011/01/13)
お 店 情 報 | |
ただいま準備中 | 『Victory das Cafe 東広島店』 住所:東広島市西条中央三丁目26-21 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:082-421-7588 営業時間:7:00~21:00 定休日:無休 お店のHP:こちら |
続いては3週間ぶりの 『ドゥース・ア・ランシェンヌ』 さんです。
後列左から、「クリームパン」、「カレーパン」
前列左から、「ダークチェリーデニッシュ」、「つぶあんぱん」
「ダークチェリーデニッシュ」
デニッシュ生地にカスタードクリームとダークチェリーがのってます。
「クリームパン」
こんなカスタードクリームです。
「つぶあんぱん」
あんは自家製ではなく、どこかの製餡所に注文していたと・・・
「カレーパン」
焼きカレーパンです。カレーフィリングはそれほど辛くはありません。
「ドゥース・ア・ランシェンヌ その5」はこちら⇒
後列左から、「クリームパン」、「カレーパン」
前列左から、「ダークチェリーデニッシュ」、「つぶあんぱん」
「ダークチェリーデニッシュ」
デニッシュ生地にカスタードクリームとダークチェリーがのってます。
「クリームパン」
こんなカスタードクリームです。
「つぶあんぱん」
あんは自家製ではなく、どこかの製餡所に注文していたと・・・
「カレーパン」
焼きカレーパンです。カレーフィリングはそれほど辛くはありません。
本文および画像:パン好き小僧(2010/09/24)
「ドゥース・ア・ランシェンヌ その5」はこちら⇒
お 店 情 報 | |
『ドゥース・ア・ランシェンヌ』 住所:東広島市西条岡町9-7 (本永病院近く) (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:082-423-6818 営業時間:9:30~20:00 店休日:月曜 お店HP: |
八本松の 『pole pole』 さんにお邪魔する約束の時間までお隣の西条です。
まずは2か月ぶりの 『エリング』 さんです。
後ろ、「カープライズ」
前列左から、「ヒンベア」、「グラウボレ」
初遭遇の「ヒンベア」
ラズベリーのデニッシュです。
おなじみの「グラウボレ」
全粒粉30%の生地にクランベリーとくるみが入ってます。
これも初遭遇の「カープライズ」
見てのとおり、サンライズの表面に「C」のマークが・・・
こんな生地です。
「エリング その9」はこちら⇒
まずは2か月ぶりの 『エリング』 さんです。
後ろ、「カープライズ」
前列左から、「ヒンベア」、「グラウボレ」
初遭遇の「ヒンベア」
ラズベリーのデニッシュです。
おなじみの「グラウボレ」
全粒粉30%の生地にクランベリーとくるみが入ってます。
これも初遭遇の「カープライズ」
見てのとおり、サンライズの表面に「C」のマークが・・・
こんな生地です。
本文および画像:パン好き小僧(2010/09/24)
「エリング その9」はこちら⇒
お 店 情 報 | |
『エリング』 住所:東広島市西条朝日町6-47(森書店向い) (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:082-423-8725 営業時間:8:00~18:30 店休日:日曜、祝日 お店のHP:こちら |
こちらも久しぶりの 『プチウインドミル』 です。
本日の目的は・・・ご存知 ゆみさん の大好物 「お好み焼きパン」 です(笑)
後ろ:「お好み焼きパン」
前列左:「ふわとろたまごカレーパン」、右:「串パン(鶏ささみ)」
「串パン(鶏ささみ)」
鶏ささみの串かつが入っています。
「ふわとろたまごカレーパン」
約2年前、『Boulangerie Miche』で初めて出会った「半熟たまご入りカレーパン」
どこが元祖か知りませんが、今までに『パン・ドゥ・エピ』、 『カナディアンベーカリー』、『ペスカ』、 『ショパン』、『めーるにしむら』でお目にかかりました~♪
そして、ここにもありマッスル!
生地にもカレーが入っていて黄色いです。
出た!ゆみさんの大好物、「お好み焼きパン」です。
アップどぇ~っす!
「お好み焼き」と名のついたパンでは個人的に廿日市の 『トムトム』 (こちら⇒★)がチャンピオンでしたが、これも肩を並べますね~♪
両者の違いはパン生地の量!ここの方がパン生地が多いです。
「お好み焼きパン」として捉えるなら 『プチウインドミル』 、より「お好み焼き」に近いのが 『トムトム』って感じかな。
本日の目的は・・・ご存知 ゆみさん の大好物 「お好み焼きパン」 です(笑)
後ろ:「お好み焼きパン」
前列左:「ふわとろたまごカレーパン」、右:「串パン(鶏ささみ)」
「串パン(鶏ささみ)」
鶏ささみの串かつが入っています。
「ふわとろたまごカレーパン」
約2年前、『Boulangerie Miche』で初めて出会った「半熟たまご入りカレーパン」
どこが元祖か知りませんが、今までに『パン・ドゥ・エピ』、 『カナディアンベーカリー』、『ペスカ』、 『ショパン』、『めーるにしむら』でお目にかかりました~♪
そして、ここにもありマッスル!
生地にもカレーが入っていて黄色いです。
出た!ゆみさんの大好物、「お好み焼きパン」です。
アップどぇ~っす!
「お好み焼き」と名のついたパンでは個人的に廿日市の 『トムトム』 (こちら⇒★)がチャンピオンでしたが、これも肩を並べますね~♪
両者の違いはパン生地の量!ここの方がパン生地が多いです。
「お好み焼きパン」として捉えるなら 『プチウインドミル』 、より「お好み焼き」に近いのが 『トムトム』って感じかな。
本文および画像:パン好き小僧(2010/09/03)
「プチウインドミル その4」はこちら⇒
お 店 情 報
準 備 中
『プチウインドミル』
住所:東広島市西条町寺家6364
(西条中学校正門前)
(ここをクリックすると地図が表示されます)
電話:082-422-3100
営業時間:7:00~19:00
店休日:日曜・祝日
お店HP
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
趣味:
パン屋さんめぐり(現在約300店)
カウンター
ブログ内検索
リンク
[PR] 忍者ブログ // [PR]