安芸区阿戸の『ベーカリーカフェ 山の上のパン屋』と中野東の『ベーカリー ノイエ』は通常の更新とは別に新店情報としてすでにアップ済みですが、その日はもう3店お邪魔しています。
まずは 『Boulangerie LAPAIN』 です。
後列左から、「チョコみかん」、「グレープフルーツ」、「?????」
前列左から、「ゆずマヨチキン」、「黒豆パン」、「コーンパン」
「黒豆パン」
軟らかく煮た黒豆が入っています。
「コーンパン」
こんな生地です。
新作の・・・なんだっけ???
ミートソースの上にトマトです。
「グレープフルーツ」
ルビーとホワイトの2種類が乗っています。
下はカスタードクリームではなく、すっきりした酸味のグレープフルーツクリーム?です。
おなじみ「チョコみかん」
ちびマロン☆さん、ちょこっとチョコはかかってないんですけど・・・
これまたおなじみ過ぎるほどの人気者「ゆずマヨチキン」
本文および画層:パン好き小僧(2010/05/19)
「Boulangerie LAPAIN その58」はこちら⇒
お 店 情 報 | |
『Boulangerie LAPAIN』 住所:東広島市西条町寺家7136-6 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:082-422-4448 営業時間:6:00~18:00 (冬季は平日7:00~、土曜日6:00~) 定休日:日曜、祝日 お店HP: |
昨日の朝、コンビニで立ち読みした 『Wink 5月号』 の パン特集 に掲載されていたので読んだ人が殺到する前に行かなくちゃ!(笑)
後列左から、「セーグル(レーズン)」、「レーズン&ベーコン」、「パン・ド・セーグル」
前列左から、「クロワッサンダマンド」、「アーモンドチョコ」、「カシスオレンジ」
なんと!「クロワッサンダマンド」以外は新作なんですね~。パトさんえらく張り切ってるなぁ~(笑)
「クロワッサンダマンド」
なかなかお目にかかれませんが…あれば必ず買います。
「フレンチトースト」もなかなかお目にかかれませんが、それ以上に貴重な存在です。
「アーモンドチョコ」
たっぷりのチョコレートクリーム、その上にはスライスアーモンド。
「カシスオレンジ」
アップどぇ~っす!
カシスの実とピスタチオです。
カシスクリームの上はオレンジジュレ…かな?
「パン・ド・セーグル」
お、重たいです…クラストは硬いです
ライ麦パンです。切るのに一苦労しました(笑)
「レーズン&ベーコン」
こちらは普通の生地です。
「セーグル(レーズン)」
↑ の「パン・ド・セーグル」と比べると軽いです(食感も…)
本文および画層:パン好き小僧(2010/04/24)
「Boulangerie LAPAIN その57」はこちら⇒
お 店 情 報 | |
『Boulangerie LAPAIN』 住所:東広島市西条町寺家7136-6 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:082-422-4448 営業時間:6:00~18:00 (冬季は平日7:00~、土曜日6:00~) 定休日:日曜、祝日 お店HP: |
本日(3/26)の5店目は 『Boulangerie LAPAIN 』 です。
後列左から、「エピベーコン」、「フーガス」、「フロマージュ」
前列左から、「パタト」、「ハーブウインナー」、「ゆずマヨチキン」
「ゆずマヨチキン」
これを食べずして『LAPAIN』を語るなかれ!
『LAPAIN』のパンを食べずして広島県のパン屋を語るなかれ!
「ハーブウインナー」
「パタト」
アラビアっぽい…(by ゆみさん)
じゃがいもが丸ごと入っています。
皮付きです。
「フロマージュ」
チーズ&ベーコンです。
「フーガス(ハーブ)」
アップどぇ~す!
「エピベーコン」
アップどぇ~す!
左:「しみチョコラスク」、右:「一味ガーリックラスク」
「一味ガーリックラスク」
これはビールのつまみに合います。
「しみチョコラスク」
お子様のおやつにいかが?
でも、実は大人がハマる味なんですけどね(笑)
本文および画層:パン好き小僧(2010/03/26)
「Boulangerie LAPAIN その56」はこちら⇒
お 店 情 報
『Boulangerie LAPAIN』
住所:東広島市西条町寺家7136-6
(ここをクリックすると地図が表示されます)
電話:082-422-4448
営業時間:6:00~18:00
(冬季は平日7:00~、土曜日6:00~)
定休日:日曜、祝日
お店HP:
ところが、この山越えルートにもスリップして道をふさいでいるノーマルタイヤの車が…まったく、どいつもこいつも!
仕方なく引き返してルートを変更。一貫田からR2に出て志和から西条バイパスへ…と、原の出口の手前が約500mくらい凍結!これにはスタッドレスも通用しない(苦笑)
ゆっくり走って無事到着。(朝、土手から落ちかけた車があったそうです)
後列左から、「ゆずコショーポテト」、「さくらもち」、「手作りブルーベリージャム」
前列左から、「チョコみかん」、「ブルーベリー」、「ブルターニュ」
「ブルーベリー」
たっぷりのブルーベリーにピスタチオが乗ってます。
「チョコみかん」
いつもカットした画像なので、たまには…アップどぇ~っす!
「ゆずコショーポテト」
皮付きのじゃがいもがたっぷりと…
「さくらもち」
ん?昨年までは「桜あんぱん」という名前だったような…
餡の上に桜餅の皮が載っている中身も同じなんですが…
「ブルターニュ」
焼き菓子です。見た目でマドレーヌ?と訊いたらフィナンシェに近いとのこと。
アップどぇ~す!
「手作りブルーベリージャム」
先日の「手作りいちごジャム」同様に美味しいです。
そうそう 『efe』 の冬木オーナーからの伝言、ちゃんとお伝えしましたよ~♪
本文および画層:パン好き小僧(2010/03/09)
「Boulangerie LAPAIN その55」はこちら⇒
お 店 情 報
『Boulangerie LAPAIN』
住所:東広島市西条町寺家7136-6
(ここをクリックすると地図が表示されます)
電話:082-422-4448
営業時間:6:00~18:00
(冬季は平日7:00~、土曜日6:00~)
定休日:日曜、祝日
お店HP:
西条ツアー、最後はやはりここ 『LAPAIN』 です。
後列左から、「アップル」、「スイートポテト」
前列左から、「ゆずマヨチキン」、「ボロネーゼ」
「ボロネーゼ」
ここのパンは具の量が多く、食べごたえがあります。
「ゆずマヨチキン」
先日 あや花さんとちびマロン☆さんが「ゆずマヨチキン」デビューを飾りました(笑)
「アップル」
「スイートポテト」
アップどぇ~~~っす!
本文および画層:パン好き小僧(2010/01/25)
「Boulangerie LAPAIN その54」はこちら⇒
お 店 情 報
『Boulangerie LAPAIN』
住所:東広島市西条町寺家7136-6
(ここをクリックすると地図が表示されます)
電話:082-422-4448
営業時間:6:00~18:00
(冬季は平日7:00~、土曜日6:00~)
定休日:日曜、祝日
お店HP: