忍者ブログ
.
広島のパン屋さん
パン好き小僧の食べ歩きブログ。パンをメインに、スイーツやカフェも載せています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


地元で採れる小麦を使ってパンを作って欲しいと三良坂町が公募し
神戸からパン職人さんが来られてオープンされたお店です。
パリっとした皮は神戸らしいな~と思います。
ここのパンを食べるたび、パンにも地域の特色があるのかなと感じますね。




私のおすすめは、バケットのサンドイッチ。それからディニッシュ類かな。
とにかく、ここの生地はサクっとしたのが多く、
甘さも控えめで年齢性別を問わず大人気のお店です。

私は三良坂へ行くと、ここ麦麦と三良坂フロマージュ
そしてパンとお菓子の工房セレスへ足を運びますよ~。

****************************************
お店情報
 住所:三次市三良坂町三良坂2120
 TEL&FAX:0824-44-2661
 営業時間:9:00~19:00
 定休日:水曜日
 お店HP:こちら
****************************************
弟子1号karubi記
PR



言わずと知れた石窯焼きのお店です。
すべてのパンは国産の麦を使用し、自家製の天然酵母で発酵させ、
薪の石窯で焼かれています。
石窯といっても燃料はガスや電気で焼く店がほとんどで、
薪で焼く店は稀少です。

 

疲れたのでここから先の紹介はkarubiさん、みーなるさん、
maomamaさんにお願いしよ~っと♪ヨロピクね~(笑)


小僧師匠記



私はここのパンが大好き。
薪の香りがほんのりとして小麦が香ばしく、
何より身体が自然と受け入れてくれる感じがいいなあ。
こんなに客の健康を気づかってくれるパン屋さんはいないかも(笑)
パンはお菓子ではなく食事だってことを気づかせてくれたお店
特にお気に入りはバゲット2種類と食パンかな


弟子karubi/画像及び記


****************************************
お店情報
 住所:広島市南区堀越二丁目8-22
 電話:082-285-3235
 営業時間:7:00~19:30
 定休日:月・火曜日
 お店HP:
こちら
****************************************

1994~1995年、イギリスのコーンウォールカレッジに留学し、
パン造り・お菓子造りを習得し、1995年8月に東区光町で開店されましたが、
現在は南区青崎に移転して営業されています。
人気商品は何と言ってもこの店の代名詞である「スコーン」
「コーニッシュパスティ」「ミートパイ」ですが、
自分はバゲット、バトン(ミニバゲット)、プチパンもお気に入りです。
クラスト(外皮)はパリパリと煎餅のごとき食感で、いつもそのままかじってます(笑)


小僧師匠記


****************************************
お店情報
 住所:広島市南区青崎二丁目19-1 ヒューマンズプラザ1階
 電話:082-284-7202
 営業時間:7:30~19:00(土・日・祝は18:00まで)
 定休日:月曜日
 お店HP:
こちら
****************************************
JR五日市駅北口にあるパン屋さん。
パンは80種類位ありますが、その半数がサンドイッチや惣菜パンで、
特にサンドイッチは人気だそうです。
地元五日市の食情報サイトでは
ここのサンドイッチを食べなければ人生を無駄にしたようなものだという
最上級の賛辞を書かれた方がいらっしゃいました。
釣られて食べましたが…まぁ好みは人それぞれだということで(苦笑)
確か変わったパンがあったような記憶が…「バナナパン」だったかな?

ケンタの日記に紹介されています→
こちら

残念ながら、ボナールさんは2008年6月頃に閉店されました。

****************************************
お店情報
 住所:広島市佐伯区五日市駅前一丁目5-24
 電話:082-923-7474
 営業時間:6:00~19:00
 定休日:火曜日
****************************************
小僧師匠記
落合中学校前の大きな鉄塔が目印。
道路から4軒目だったと記憶していますが…道からは店は見えません。
奥へ歩いていくとパン生地をこねるミキサーの大きなボウル?が
傘立てとして置いてあります。
オーナーは「タカキベーカリー」「ベーカリープチ」を経て独立。
20年以上営業されています。
(ちなみに「ベーカリープチ」の社長も「タカキベーカリー」出身です)

パンは70種類位あります。夕方は学校帰りの中高生で賑わいます。
朝は生地を2~3日寝かせて焼く食パン目当ての常連さんで賑わっています。

****************************************
お店情報
 住所:広島市安佐北区真亀三丁目2-9
 電話:082-843-4171
 営業時間:6:00~20:00
 定休日:月曜日
****************************************
小僧師匠記
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
フリーエリア
バーコード
最新トラックバック
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
趣味:
パン屋さんめぐり(現在約300店)
カウンター
フリーエリア
4種類のゲームが楽しめます       猫に戻すには足跡をクリック!
 猫をクリックすると近づいたカーソル    を追って顔や前足を動かします♪
ブログ内検索
リンク
Copyright (C) パン好き小僧 All Rights Reserved.
Template design:Fomalhaut // Powered by NINJA TOOLS
[PR] 忍者ブログ // [PR]