この間から、ちょっとロールケーキにハマっています@スィーツ初心者な私
じゃあ、ここのを食べてみ~ってことで、シェ・ヒロダンに連れてきてもらいました。
光市にあるこのケーキ屋さんは、夫も知るほどの有名店みたい。
ロールケーキは、プレーンの「光ロール」850円と「光ショコラ」950円の2種類があって
チョコも美味しいけど、まずはプレーンからだそうな。
箱から出すと驚くほどのフワフワなスポンジ、そして食べるとミルクの味がする。
おいしーーーーーー。
甘すぎず懲りすぎず、シンプルだけど素朴な旨味があって、
私的に「アナナス」に続く大ヒットです!!
ロールケーキ以外のケーキも買ったつもりが、生地がロールケーキじゃん(笑)
150円のエクレア。中にカリカリっとした食感のアーモンドが入っています。
これもすばらしく美味しかったです。
すーっと溶けていくクリームと余韻に軽い甘さがあって、
シュー生地のパリパリとアーモンドのカリカリがなければ
その美味しさはあっと言う間の夢心地で終わっていたかも知れません。
本当はハーベストへ行くつもりだったけど、今度からはこちらがメインになりそう。
4時前なのにお客が途切れることなく、広い駐車場も満杯で大人気のようです。
ほんと、ここはオススメです。
弟子karubi/画像及び記
****************************************
お店情報
住所:光市大字浅江954-1
電話:0833-72-4855
営業時間:9:00~19:30
定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
お店HP:こちら
****************************************
![](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
↑広島blogに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。
PR
”広島” ”パン” でネット検索してたら、見つかったパン屋さんです。
お店に貼ってあったのですが
「どっちの料理ショウ」に出演??というような内容でした。
どうやら有名なパン屋さんのようです。(知らなかったけどラッキーv)
せっかく来たので色々なパンを買って食べてみました。
・バゲット ・発芽弥生
・レーズンサンド
・野ぶどうパン(?)・玄米プチ・ゴマパン(?)
・よもぎあんぱん
【感想】
・バゲット:普通に美味しい
・発芽弥生:ナッツやレーズンが入ってる。もちもちして美味しい。食べ応えあり。
・レーズンサンド:明日のおやつ
・野ぶどうパン:ベーグルみたいにもちもちして美味しい。好き。
・玄米プチ:美味しい。
・ゴマパン(?):普通に美味しい。
・よもぎあんぱん:よもぎの良い香り。
あんこが甘いので半分ぐらいの大きさでちょうどいいなぁ。
笹かま明太子さん/画像及び記
****************************************
お店情報
住所:東広島市福富町下竹仁225-2
電話:082-435-2326
営業時間:7:00~19:30
定休日:毎週金・土曜日
お店HP:こちら
****************************************
↑笹かま明太子さん、美味しい情報ありがとう┏(o:)) ペコリ
パソコンがぶっ壊れても、今日も一日、美味しく過ごしま~っす。
1クリック(m。_。)m オネガイシマス
初登場、手作りケーキと自家製パンの店『ラ・アンジェ』に行ってきました。
新店ではありません。
今まで何度も店の前を通っていながらパンも焼いているとはつゆ知らず…
シュークリームでも食べようかと思って入ってみたら
パンもかなりの種類があってビックリでした。
「メロンパン」 網目模様がついて無いけどメロンパン(笑)
「クリームパン」 オーソドックスな形です。
「クリームパン」の中はこんなんです。
「レーズンクリームパン」
レーズン生地のクリームパン…初めての経験です。中はこんなんです。
「パニーニ」
↑↑↑商品と値札が微妙にズレてたりするので多分…ですが。
ルヴァン種を使用した食事パンと説明が書いてありましたが…
どう見ても白パンにしか見えないのでまた確認に行ってきます(笑)
これは何でしょう? 何も入ってない小さなパン(笑)
これも確認しておきます(笑)
食パンやあんぱんもあります。
商品名の方は風邪気味なので記憶がかなり怪しいですけど…
ケーキ屋さんのパン…『アルファ』が強烈だったので比較すると厳しいのですが
昔ながらのパン屋さんでは勝てないかな?
小僧師匠/画像及び記
![](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
↑今日も一日、元気はつらつ~~でクリック(m。_。)m オネガイシマス
「ツナバンズ」
ツナ+マヨですが、やはり一手間かけてます。
『IKOMA』や『LAPAIN』は玉ねぎを加えてますが、ここはキュウリです。
中身はこんなんです。
「シナモンレーズン」 トッピングにシナモンシュガーを振って仕上げてます。
「シナモンレーズンブレッド」 こちらもシナモンシュガーが…
「ミルクフランス」
確かここの一番人気じゃなかったかな?
中のクリームが美味しいです。
どうも携帯のカメラでは写りが良くないですね。
買い換えよっかな。
「ベーカリー じゅりあん その2」はこちら
小僧師匠/画像及び記
師匠~、新しいケータイでの画像、お待ちしておりま~っす@karubi
****************************************
お店情報
住所:広島市佐伯区美の里一丁目4-21
TEL&FAX:082-921-4770
営業時間:6:30~19:00
定休日:月曜日
****************************************
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
趣味:
パン屋さんめぐり(現在約300店)
カウンター
ブログ内検索
リンク
[PR] 忍者ブログ // [PR]