昨年、『MINORI堂』さんで販売していた「柿ジャム」を覚えていますか?みのりさんの知り合いが作られた西条柿のジャムです。その方が作られた「梅ジャム」を無事入手しました。
「梅ジャム」
昨年は青梅だったので緑色でした。今年は木になっている状態で完熟させたのでこんな色になったそうです。味は昨年よりマイルド(とげとげしい酸味ではなく、まろやか)とのことでした。
ちなみに『MINORI堂』さん以外では『ミカ Grand cafe』さんと『ユイット』さんで販売されてます。
「ゆずジャム」
これは非売品。「梅ジャム」を作った方とは別の知り合いが作られたものをおすそ分けしてもらっちゃいました。
作ったご本人ともお会いすることができ、いろいろお話ししましたが、漬物は漬けるわ、ジャムは作るわ、腸詰ウインナーも作るわ、燻製(ベーコン)まで作るわ、釣った魚はさばくわ…と書くと料理人かと思われるでしょうが、とても多趣味な植木職人さん(ちなみにまだ若い男性)です。
自分が「すごいなぁ~、凝り性だなぁ~、普通はそこまでしないよ~」などと感心していたら、みのりさんに「人のことは言えないような気がするんですけど…」と突っ込まれてしまいました…(苦笑)
「カシスジャム」
これは『エレファントスイーツ』さんが自家栽培されているカシスの手作りジャム(ジュレタイプ)です。
詳しくは『エレファントスイーツ』さんのブログをお読みください。
「試食会」
で、外観ばかり写しても仕方がないので、持ち帰って実際にパンにつけて食べてみました。
使用したパンは『エレファントスイーツ』さんの「ホワイトブレッド」です。
まずは「梅ジャム」
確かに、色も香りも梅とは思えないですね。でも味は梅(当たり前か(爆))、それも上品な味です。
続いて「ゆずジャム」
ゆず特有の香りがいいですね~♪味は甘すぎず、かすかな苦味(渋味かな?)を感じます。
最後に「カシスジャム」
カシスは特有の強い香りがあるので苦手な人もいると思いますが、このジャムは全然気にならないというか、色もイチゴジャムのような鮮やかな赤だし、言われなければカシスと気づかないかも…
それにしても、「ホワイトブレッド」って美味しいですね~♪
また行かなくっちゃ!
で、ついでにもうひとつ悪戯を、ロシアンティーにしたらどうかと…使用した茶葉はダージリン。
「カシスジャム」はジュレタイプなので溶けませんでした。「梅ジャム」、「ゆずジャム」は溶けました。
どちらも最初の一口はレモンティーを口にしたような爽快感があります。味は好みがあるので…自分的にはありです。アールグレイやオレンジペコなど、茶葉を変えて試してみるのも面白いと思います。
ちなみにロシアンティーという呼び名が定着していますが、ロシアでは紅茶にジャムやマーマレードを入れて飲む習慣はないらしいです(苦笑)
「梅ジャム」
昨年は青梅だったので緑色でした。今年は木になっている状態で完熟させたのでこんな色になったそうです。味は昨年よりマイルド(とげとげしい酸味ではなく、まろやか)とのことでした。
ちなみに『MINORI堂』さん以外では『ミカ Grand cafe』さんと『ユイット』さんで販売されてます。
「ゆずジャム」
これは非売品。「梅ジャム」を作った方とは別の知り合いが作られたものをおすそ分けしてもらっちゃいました。
作ったご本人ともお会いすることができ、いろいろお話ししましたが、漬物は漬けるわ、ジャムは作るわ、腸詰ウインナーも作るわ、燻製(ベーコン)まで作るわ、釣った魚はさばくわ…と書くと料理人かと思われるでしょうが、とても多趣味な植木職人さん(ちなみにまだ若い男性)です。
自分が「すごいなぁ~、凝り性だなぁ~、普通はそこまでしないよ~」などと感心していたら、みのりさんに「人のことは言えないような気がするんですけど…」と突っ込まれてしまいました…(苦笑)
「カシスジャム」
これは『エレファントスイーツ』さんが自家栽培されているカシスの手作りジャム(ジュレタイプ)です。
詳しくは『エレファントスイーツ』さんのブログをお読みください。
「試食会」
で、外観ばかり写しても仕方がないので、持ち帰って実際にパンにつけて食べてみました。
使用したパンは『エレファントスイーツ』さんの「ホワイトブレッド」です。
まずは「梅ジャム」
確かに、色も香りも梅とは思えないですね。でも味は梅(当たり前か(爆))、それも上品な味です。
続いて「ゆずジャム」
ゆず特有の香りがいいですね~♪味は甘すぎず、かすかな苦味(渋味かな?)を感じます。
最後に「カシスジャム」
カシスは特有の強い香りがあるので苦手な人もいると思いますが、このジャムは全然気にならないというか、色もイチゴジャムのような鮮やかな赤だし、言われなければカシスと気づかないかも…
それにしても、「ホワイトブレッド」って美味しいですね~♪
また行かなくっちゃ!
で、ついでにもうひとつ悪戯を、ロシアンティーにしたらどうかと…使用した茶葉はダージリン。
「カシスジャム」はジュレタイプなので溶けませんでした。「梅ジャム」、「ゆずジャム」は溶けました。
どちらも最初の一口はレモンティーを口にしたような爽快感があります。味は好みがあるので…自分的にはありです。アールグレイやオレンジペコなど、茶葉を変えて試してみるのも面白いと思います。
ちなみにロシアンティーという呼び名が定着していますが、ロシアでは紅茶にジャムやマーマレードを入れて飲む習慣はないらしいです(苦笑)
お 店 情 報 | |
『天然こうぼパンとお菓子のアトリエ MINORI堂』
住所:広島市佐伯区五日市中央3丁目1-29
(ここをクリックすると地図が表示されます) TEL&FAX:082-922-0907 営業時間:10:00~18:30 定休日:日曜・月曜 お店HP: |
お 店 情 報 | |
『Elephant Sweets』 住所:廿日市市吉和1585-24 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:0829-40-3074 営業時間:11:00~18:00 定休日:水曜日&第2・第4火曜日 オーナーのブログ:こちら |
PR
先日久しぶりに旧友パパーンさんからコメントをいただき、いつ以来だろうと思い出していたら…この店の名前が浮かんできました。パパーンさんが昨年の11月に紹介してくれた『チビメロ』です。
いやぁ~カリメロだのパタリロだのとコメントの方でも盛り上がりましたねぇ~。
で、自分がオープンの翌日に行ったのですが、ちょっとした問題があったのでその後はお邪魔していませんでした。しかし、思い出したのも何かの縁だと今回寄ってみたところ、問題点が解決されていましたので改めて紹介することにします。
ビニール袋に詰めたパンを屋外(本来の駐車スペース)で棚に並べて販売しています。
後列左から、「チビホテルブレッド」、「メロンパン」
前列左から、「チーズパン」、「紅茶のパン」
「チビホテルブレッド」
ふわふわ生地です。
「チーズパン」
中はクリームチーズです。
「紅茶のパン」
紅茶葉が見えない…ということは、煮出した紅茶で生地を仕込んでいるのかな?
「メロンパン」
アップどぇ~す!
「焼きたてパン チビメロ その1」はこちら
いやぁ~カリメロだのパタリロだのとコメントの方でも盛り上がりましたねぇ~。
で、自分がオープンの翌日に行ったのですが、ちょっとした問題があったのでその後はお邪魔していませんでした。しかし、思い出したのも何かの縁だと今回寄ってみたところ、問題点が解決されていましたので改めて紹介することにします。
ビニール袋に詰めたパンを屋外(本来の駐車スペース)で棚に並べて販売しています。
後列左から、「チビホテルブレッド」、「メロンパン」
前列左から、「チーズパン」、「紅茶のパン」
「チビホテルブレッド」
ふわふわ生地です。
「チーズパン」
中はクリームチーズです。
「紅茶のパン」
紅茶葉が見えない…ということは、煮出した紅茶で生地を仕込んでいるのかな?
「メロンパン」
アップどぇ~す!
本文および画像:パン好き小僧
「焼きたてパン チビメロ その1」はこちら
お 店 情 報 | |
『焼きたてパン チビメロ』 住所:広島市南区宇品御幸4丁目9-20 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話: 営業時間: 定休日: お店HP: |
「笑顔の素敵なパン屋さん選手権」があったら優勝の本命に違いない『MINORI堂』さんです(笑)
先週(6/23)朝夕2回顔を出して以来です。この一週間は忙しく、週36時間残業という殺人的な勤務だったため、どこのパン屋さんにも行けませんでした。この疲れを癒すには…美味しいパンと笑顔しかない!と朝っぱらから押しかけました(笑)
左から、「クランベリー&カシューナッツ」、「ノアチーズ」
「ノアチーズ」
実は、密かに改良されていました。
それがこの断面でお分かりいただけるかな?わかる方は相当な『MINORI堂』ファンですが…
実は以前と比べてチーズが増量されていて、どこを切ってもチーズが出てきます。
「クランベリー&カシューナッツ」
こちらは相変わらずの人気です。このブログを見て訪れるお客さんが一番に手にするのがこの「クランベリー&カシューナッツ」だそうです。そして男性客は「ベーコンチーズ」だとか…
以前、みのりさんの知人が作ったという「柿ジャム」を販売されていましたが、近々同じ方が作られた「●ジャム」が届く予定だそうです。
数量に限りがあるのでゲットするためには当分入り浸りだな!(今でも充分入り浸ってるけど(爆))
本文および画像:パン好き小僧
「天然こうぼパンとお菓子のアトリエ MINORI堂 その16」はこちら
先週(6/23)朝夕2回顔を出して以来です。この一週間は忙しく、週36時間残業という殺人的な勤務だったため、どこのパン屋さんにも行けませんでした。この疲れを癒すには…美味しいパンと笑顔しかない!と朝っぱらから押しかけました(笑)
左から、「クランベリー&カシューナッツ」、「ノアチーズ」
「ノアチーズ」
実は、密かに改良されていました。
それがこの断面でお分かりいただけるかな?わかる方は相当な『MINORI堂』ファンですが…
実は以前と比べてチーズが増量されていて、どこを切ってもチーズが出てきます。
「クランベリー&カシューナッツ」
こちらは相変わらずの人気です。このブログを見て訪れるお客さんが一番に手にするのがこの「クランベリー&カシューナッツ」だそうです。そして男性客は「ベーコンチーズ」だとか…
以前、みのりさんの知人が作ったという「柿ジャム」を販売されていましたが、近々同じ方が作られた「●ジャム」が届く予定だそうです。
数量に限りがあるのでゲットするためには当分入り浸りだな!(今でも充分入り浸ってるけど(爆))
本文および画像:パン好き小僧
「天然こうぼパンとお菓子のアトリエ MINORI堂 その16」はこちら
お 店 情 報 | |
『天然こうぼパンとお菓子のアトリエ MINORI堂』
住所:広島市佐伯区五日市中央3丁目1-29
(ここをクリックすると地図が表示されます) TEL&FAX:082-922-0907 営業時間:10:00~18:30 定休日:日曜・月曜 お店HP: |
テンプレートのデザインを変更して約1週間が経過しました。画面表示が崩れる現象も解決したようです(ホッ)
しかし、デザイン変更前は1日のアクセス数が平日で2300~2400、土・日で1800~1900だったんですが、変更後は平日2700以上、土・日が2400以上と激増しました。なぜなんでしょう?
さて、本日(7/7)は午前中で仕事が終わったので、以前から気になっていた『Kanade Cafe』さんにやってきました。場所は平和公園のすぐ近くです。
見えました。目印のワーゲンバスもどき…通称「ニセちゃん」(ブログの読者なので知ってます)
早速リングドーナツ型のマドレーヌ…通称「マルレーヌ」をゲットです。
一番下の棚には例のウクレレが…(わからない方はブログを読んでみてね)
車内ではとてもキュートな女性二人(わたさん&たまさん)がお客さんをお待ちしてますよ~♪
「アイスコーヒー」(250円)と「マルレーヌ(ラムネ)」(150円)
「マルレーヌ(ラムネ)」は冷やしてあったのでその場でいただきました。美味しかったです♪
その他のマルレーヌ(3種)はテイクアウトしました。
次回は「スムージー」を飲んでみよう!
左から、「マルレーヌ(抹茶)」、「マルレーヌ(レモン)」、「マルレーヌ(バジル)」
「マルレーヌ(抹茶)」(150円)
しっとりとした生地で甘さもちょうど良いくらいです。小豆も入ってます。
「マルレーヌ(レモン)」(150円)
広島県産のレモンを使用しているとか…瀬戸田かな?
生地はやはりしっとりで、甘さは「抹茶」より控え目です。
「マルレーヌ(バジル)」(150円)
バジルの好きな人にはたまらない強い香りです。そう、『セレス』の「バジルチーズ」のような…苦手な人には罰ゲームというか拷問というか…(苦笑)
甘さは…無いものと思ってください(笑)
一味はみ~んなバジル好きなので、これを読んだらきっと飛んでいくことでしょう(笑)
ショップカードです。セピア調でいい感じです。
「ブログに載せたいので撮影させてください」の一言からスタートしてパンやケーキの話になり、初めてだというのに30分近くも話し込んでしまいました(苦笑) わたさん&たまさん、楽しい時間と美味しいコーヒー&マルレーヌをありがとうございました。
結局お二人がいたケーキ屋がわからずじまいでしたけど…(苦笑)
しかし、デザイン変更前は1日のアクセス数が平日で2300~2400、土・日で1800~1900だったんですが、変更後は平日2700以上、土・日が2400以上と激増しました。なぜなんでしょう?
さて、本日(7/7)は午前中で仕事が終わったので、以前から気になっていた『Kanade Cafe』さんにやってきました。場所は平和公園のすぐ近くです。
見えました。目印のワーゲンバスもどき…通称「ニセちゃん」(ブログの読者なので知ってます)
早速リングドーナツ型のマドレーヌ…通称「マルレーヌ」をゲットです。
一番下の棚には例のウクレレが…(わからない方はブログを読んでみてね)
車内ではとてもキュートな女性二人(わたさん&たまさん)がお客さんをお待ちしてますよ~♪
「アイスコーヒー」(250円)と「マルレーヌ(ラムネ)」(150円)
「マルレーヌ(ラムネ)」は冷やしてあったのでその場でいただきました。美味しかったです♪
その他のマルレーヌ(3種)はテイクアウトしました。
次回は「スムージー」を飲んでみよう!
左から、「マルレーヌ(抹茶)」、「マルレーヌ(レモン)」、「マルレーヌ(バジル)」
「マルレーヌ(抹茶)」(150円)
しっとりとした生地で甘さもちょうど良いくらいです。小豆も入ってます。
「マルレーヌ(レモン)」(150円)
広島県産のレモンを使用しているとか…瀬戸田かな?
生地はやはりしっとりで、甘さは「抹茶」より控え目です。
「マルレーヌ(バジル)」(150円)
バジルの好きな人にはたまらない強い香りです。そう、『セレス』の「バジルチーズ」のような…苦手な人には罰ゲームというか拷問というか…(苦笑)
甘さは…無いものと思ってください(笑)
一味はみ~んなバジル好きなので、これを読んだらきっと飛んでいくことでしょう(笑)
ショップカードです。セピア調でいい感じです。
「ブログに載せたいので撮影させてください」の一言からスタートしてパンやケーキの話になり、初めてだというのに30分近くも話し込んでしまいました(苦笑) わたさん&たまさん、楽しい時間と美味しいコーヒー&マルレーヌをありがとうございました。
結局お二人がいたケーキ屋がわからずじまいでしたけど…(苦笑)
本文および画像:パン好き小僧
お 店 情 報 | |
『Kanade Cafe』 営業場所:広島市中区大手町2丁目3-13 広島ジェットパーキング (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話: 営業時間:10:00 ~17:00 定休日:日曜日・第3月曜日 お店HP:こちら |
昨日(7月6日)取り急ぎ「豆パンフェア」の記事をアップしましたが、同日買った和菓子の紹介です。
後列左から、「清流」、「水まんじゅう」、「水まんじゅう(赤)」
前列左から、「枝豆大福」、「若鮎」
「若鮎」
中は餅です。
「枝豆大福」
枝豆の餡は甘さ控えめです。
「水まんじゅう(赤)」
中はおそらく白あんに食紅かと…。
「水まんじゅう」
中はこしあんです。
「清流」
和菓子の本領発揮というか目で見て楽しみ、食べて楽しめます。
「三松堂 その11」はこちら
後列左から、「清流」、「水まんじゅう」、「水まんじゅう(赤)」
前列左から、「枝豆大福」、「若鮎」
「若鮎」
中は餅です。
「枝豆大福」
枝豆の餡は甘さ控えめです。
「水まんじゅう(赤)」
中はおそらく白あんに食紅かと…。
「水まんじゅう」
中はこしあんです。
「清流」
和菓子の本領発揮というか目で見て楽しみ、食べて楽しめます。
本文および画像:パン好き小僧
「三松堂 その11」はこちら
お 店 情 報 | |
『三松堂 本店』 住所:島根県鹿足郡津和野町森村ハ19-5 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:0856-72-0174 営業時間:8:00 ~18:00 定休日: 駐車場:7台 お店HP:こちら |
お 店 情 報 | |
『三松堂 益田店』 住所:島根県益田市乙吉町イ336-7 (ここをクリックすると地図が表示されます) 電話:0856-23-6974 営業時間:9:30 ~19:00 定休日: 駐車場:あり お店HP:こちら |
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
趣味:
パン屋さんめぐり(現在約300店)
カウンター
ブログ内検索
リンク
[PR] 忍者ブログ // [PR]