本店は休山トンネル入口横ですが、ここは直売所です。
場所は『福住』や『びっくり堂』のすぐ近く、『蜜屋』の隣りです。
写真:後列左から、「牛カツサンド」・「コッペパン」
前列左から、「ナナパン」・「こしあんぱん」
「牛カツサンド」(262円)
かなりのボリュームです。
美味そうでしょ!
「コッペパン」(115円)
『メロンパン』の「コッペパン」って…ややこしい(笑)
生地はこんなんです。
「ナナパン」(136円)
名前の由来は…???
中はこんなんです。
「こしあんぱん」(126円)
ずっしりと重いです。
中はこんなんです。
小僧師匠/画像及び記
「メロンパン その1」はこちら
****************************************
お店情報
住所:呉市中通3-5-11 TEL 0823-21-2754
定休日:日曜、祝日
****************************************
PR
自分は新店情報を得るといつも早い時期にお邪魔するのですが、
この店はオープン直後にみーなるさんが紹介したときの
「小いわしバーガー」で腰が引けてしまい、今回が初襲撃となりました。
といっても系列の『アラビアンナイト』や『KEN'S』(閉店)には通っていたのですが…
お店の全景です。
写真:後列左から、「お好み焼き」・「くろクリーム」・「くろあんぱん」
後列左から、「青森りんご」・「くろコッペ」・「クリームパン」
「お好み焼き」(160円)
そばが乗ってるといっても「焼きそばパン」ではありません、「お好み焼き」です。
広島のお好み焼きの定番、そば・肉・たまごです。
この生地はどう見てもパンではありません。食べてもパンではありません(爆)
じゃあ何かって?
だから「お好み焼き」です(キッパリ!)商品名に「パン」とは一言も書いてありませんから~(爆)
じゃあ竹炭の入った「くろ」シリーズの紹介を…
「くろコッペ」(140円)
念の為…中はこんなんです。
「くろあんぱん」(140円)
中はこんなんです。
「くろクリーム」(140円)
中はこんな…クリームまで黒いのかよ!
「青森りんご」(140円)
中はカスタードとりんごが入ってます。
「クリームパン」(120円)
中はこんなんです。
小僧師匠/画像及び記
「マルシェ&ファクトリー AN その1」はこちら
****************************************
お店情報
住所:呉市光町8-18
電話:TEL0823-32-5737
営業時間:
定休日:
****************************************
土曜日に行ったら『Weil』が臨時休業だったので同じ広にある『ドゥービー』に行きました。
写真:後列左から、「黒豆パン」・「コッペパン」
前列、「白玉あんぱん」
出たぁ~「コッペパン」(笑)
「黒豆パン」
中はこんなんです。
「白玉あんぱん」
中はこんなんです。
小僧師匠/画像及び記
「自家焼パン ドゥービー その2」はこちら
****************************************
お店情報
住所:呉市広駅前一丁目8-9
電話:0823-71-4018
営業時間:7:00~18:00
定休日:日・祝日
****************************************
本年初襲撃してきました。
川尻の人気店『千夜一夜物語(アラビアンナイト)』です。
写真:後列左から、「海軍からのカレーパン」・「小麦胚芽パン」
前列左から、「コッペパン」・「銅鍋クリームパン」・「米麹パン」
「海軍からのカレーパン」パッケージ表面
「海軍からのカレーパン」パッケージ裏面
「海軍からのカレーパン」(150円) 牛筋カレーです。
中はこんなんです。
「銅鍋クリームパン」(120円) ネーミングの由来は…知らん(笑)
中はこんなんです。
「コッペパン」(105円) 出たぁ!さすが呉地区(笑)
そういえば『自家焼パン ドゥービー』も「コッペパン」だったなぁ。
「小麦胚芽パン」 規格外のサイズを格安で販売していました。
今回は2枚で80円。まさに「お試し価格」です。
「米麹パン」
こちらも「お試し価格」として2枚で80円です。
昨年9月、呉市光町に姉妹店『マルシェ&ファクトリー アン』がオープンしたのに伴い、
それまで中通の「クレアル食品館」(三和ストアー)内で営業していた
「天地の恵み KEN'S」を閉鎖されました。
小僧師匠/画像及び記
「アラビアンナイト 千夜一夜物語 その1」はこちら
****************************************
お店情報
住所:呉市川尻町東3-8-35
電話:0823-87-0363
営業時間:8:00~19:00
定休日:日曜日
お店HP:こちら
****************************************
またまた『自家焼パン ドゥービー』です。
写真:後列「何だっけ…」
前列左から、「ホンゲロカマンベール」・「くるみ&クリーム」
う~ん思い出せん…「フォー何とか?」だったか…いや「何とかフォー?」だったか…
「フォーリーブス」(古っ)
「ブラザーズフォー」(懐かしい)
「ハードゲイフォー!」(んなアホな)
思い出したら修正します(苦笑)
「くるみ&クリーム」(94円)
中はこんなんです。
「ホンゲロカマンベール」(126円)
中はこんなんです。
小僧師匠/画像及び記
「自家焼パン ドゥービー その1」はこちら
****************************************
お店情報
住所:呉市広駅前一丁目8-9
電話:0823-71-4018
営業時間:7:00~18:00
定休日:日・祝日
****************************************
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
趣味:
パン屋さんめぐり(現在約300店)
カウンター
ブログ内検索
リンク
[PR] 忍者ブログ // [PR]